クレンジングの必要性。

閲覧いただきありがとうございます。

タイトルの件、クレンジングは使うべきか、また使うならどういったものがいいか教えてください。


普段からファンデーションは一切使いません。

朝の流れ
洗顔→化粧水乳液→日焼け止め(石鹸で落ちるもの)→ベビーパウダー→アイブロウ

以上です。
2歳児のいる専業主婦31歳で、年間とおしてこの順序です。


先日化粧品カウンターで、クレンジングはノーメイクでもするべき!と言われました。
必要ならした方がいいのかなと思いつつ、メイクしてる人と同じものを使ったら落としすぎになるのでは?と疑問です。

今はとりあえず家にあったニベアソフトをクレンジング代わりに使用し、その後洗顔しています。


クレンジングの必要性、また必要なら合うものを教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2015/11/11 22:39

私もニベアソフトでクレンジングしています
私はクレンジング材での肌の負担や
メイク材、日焼け止めの肌残り等で
吹き出物ができたり、ゴワゴワしたり・・・
なんせ肌状態が悪いことがよくあります。
今は落ち着いて、日中は日焼け止めとBBクリーム使用していますが
本当に悪い時は、まったくのスッピン生活を1年以上過ごしたこともあります。
スキンケアも何もせず、湯船に浸かっているときに
たっぷり濡らしたガーゼハンカチで拭うのみでした。
UV対策は日焼け止めもせず、日傘だけで過ごしました。
じんわり日焼けはしましたが、なんとか肌も落ち着きました。
普通のスキンケアもしています。

今の肌状態に問題なければ、クレンジング必要ないのではないでしょうか?
ただ、私の住んでいるところは車通りも多く
職場は準工業地帯のため、大気が汚れていることもあり
結果、クレンジングが必要と感じました。

現在、ニベアソフトでもクレンジングしていますが
ニベアソフトと混ぜて使っているBBクリームは落ちます。
もともとスキンケア用品なので肌への負担が少ないと
素人の考えですが、そう思って使用しています。

11月に入り朝の泡洗顔に刺激を感じたので
ニベアソフトでクレンジングするように洗顔しています。
刺激も感じないし、しっとりし余計な被膜感は無く
その後のスキンケアを邪魔する感じはありません。

クレンジング材でのクレンジングでは刺激があると思います。
ニベアソフトが刺激などになっていないのであれば
ニベアソフトでのクレンジングで
しばらく様子をみてはいかがですか?

空気のきれいな場所で生活されているのなら
クレンジングは必要ないかもしれないとも思います。
私の経験からですので、食い違う点もあるかもしれませんが
参考になればと思いレスさせていただきました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?