1つでアイメイクが完成するパレット
こんにちは。中3の桃色咲良です。
まだメイクするには早いという方も多いですが、好奇心で溢れかえっています…(笑)
アイライナーの質問をした時、アイベース(アイシャドウベース?)を使うことを勧められました。
色持ちや色素沈着防止のためだと思います。
そこで、
アイベースと
涙袋に使えるラメ?白系シャドウ?と
ブラウン系アイシャドウが1つになった物ってないでしょうか。o(>_<)o
少量ずつでいいので、全部揃えられたらいいなと思っています!!
よろしくお願いします(*>_<*)ノ
まだメイクするには早いという方も多いですが、好奇心で溢れかえっています…(笑)
アイライナーの質問をした時、アイベース(アイシャドウベース?)を使うことを勧められました。
色持ちや色素沈着防止のためだと思います。
そこで、
アイベースと
涙袋に使えるラメ?白系シャドウ?と
ブラウン系アイシャドウが1つになった物ってないでしょうか。o(>_<)o
少量ずつでいいので、全部揃えられたらいいなと思っています!!
よろしくお願いします(*>_<*)ノ
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/11/5 16:15
RMKで・・・
こんにちは。
中3には高いかもしれませんが、私はRMKの単色アイシャドウを組み合わせています。
RMK インジーニアス アイシャドウベース(2160円)
という、まぶたのくすみをカバーして明るくととのえ、アイシャドウを美しく発色させるアイシャドウベースです。
それと好きな色のアイシャドウをカスタマイズケースに入れて使っています。
まだ、中3なのでくすみなど全くないと思いますし、目的の回答とはちょっと違うかもしれませんが参考にしていただけたらと思います。
こんにちは。
中3には高いかもしれませんが、私はRMKの単色アイシャドウを組み合わせています。
RMK インジーニアス アイシャドウベース(2160円)
という、まぶたのくすみをカバーして明るくととのえ、アイシャドウを美しく発色させるアイシャドウベースです。
それと好きな色のアイシャドウをカスタマイズケースに入れて使っています。
まだ、中3なのでくすみなど全くないと思いますし、目的の回答とはちょっと違うかもしれませんが参考にしていただけたらと思います。
通報する
通報済み