((肌汚いです))助けてください!!!
!!!!!助けてください!!!!!
中学二年生女子です。
悩んでいるのは肌のことです。
顔写真閲覧注意。
→(不快な気持ちになる方もいると思いますので)←
私は肌のざらつき、ニキビ、ほほの毛穴、鼻の黒ずみが本当にひどいです。
肌に悩み始めたのは三年前の小学5年生です。
鼻の黒ずみが気になり始めて、毛穴に効く洗顔を使ったり、オロナインパックをしたり、蒸しタオルで毛穴を開かせてから洗顔、毛穴パックもたくさん試してきました。
洗顔はどろあわわ、AHAなど使ってきましたが
わたしには効果がありませんでした。
わたしはかなり敏感肌で小鼻の脂がひどいです。
最近は朝はぬるま湯洗顔、夜は牛乳石鹸で洗顔、
無印良品の化粧水、乳液をつけています。
たまに化粧水などが合わないと荒れてしまう肌です。
本当に肌に悩みつづけています。
私は服が大好きで気にいった服を試着したとき鏡に映る自分の肌の汚さに絶望しておしゃれを満足に楽しんでいません。
友達には鼻の黒ずみがひどいと言われたこともあります。
父も私の肌を気にして毛穴パックを買ってきたりしてきます。
本当に助けてください。
肌が綺麗になったらこんなに嬉しいことはありません。
肌が汚いので自分に一切自信がもてないですし、人から肌を見られるのも抵抗があります。
長々と書いてしまいましたが本当に悩んでいるんです。
たくさんの回答お待ちしてい
中学二年生女子です。
悩んでいるのは肌のことです。
顔写真閲覧注意。
→(不快な気持ちになる方もいると思いますので)←
私は肌のざらつき、ニキビ、ほほの毛穴、鼻の黒ずみが本当にひどいです。
肌に悩み始めたのは三年前の小学5年生です。
鼻の黒ずみが気になり始めて、毛穴に効く洗顔を使ったり、オロナインパックをしたり、蒸しタオルで毛穴を開かせてから洗顔、毛穴パックもたくさん試してきました。
洗顔はどろあわわ、AHAなど使ってきましたが
わたしには効果がありませんでした。
わたしはかなり敏感肌で小鼻の脂がひどいです。
最近は朝はぬるま湯洗顔、夜は牛乳石鹸で洗顔、
無印良品の化粧水、乳液をつけています。
たまに化粧水などが合わないと荒れてしまう肌です。
本当に肌に悩みつづけています。
私は服が大好きで気にいった服を試着したとき鏡に映る自分の肌の汚さに絶望しておしゃれを満足に楽しんでいません。
友達には鼻の黒ずみがひどいと言われたこともあります。
父も私の肌を気にして毛穴パックを買ってきたりしてきます。
本当に助けてください。
肌が綺麗になったらこんなに嬉しいことはありません。
肌が汚いので自分に一切自信がもてないですし、人から肌を見られるのも抵抗があります。
長々と書いてしまいましたが本当に悩んでいるんです。
たくさんの回答お待ちしてい
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
KAORIZUKIさん
役に立った!ありがとう:3
2015/11/25 15:21
お気持ち、お察しいたします。今の年齢からケアすれば大丈夫♪
こんにちは、きらきらきゃんでぃさん(^-^)
ニキビができて、肌が綺麗じゃないって思ってしまうと、
自信をなくすお気持ち、お察しいたします。
私も、学生時代から最近までニキビやTゾーンのテカり、
毛穴に悩まされていました。
素人考えなので、的外れだったり、押し付けがましくなって
いれば申し訳ありません。
肌のざらつき、ニキビ、ほほの毛穴、鼻の黒ずみと脂は、
朝と夜の「落とすケア」(洗顔、クレンジング)、
保湿、角質ケアをきちんとするだけでもかなり改善できます。
【落とすケア】
朝、夜とも、洗顔フォームを使用して、よく泡立ててから、
額、両頬の中心、鼻、顎の5ヶ所に分けて泡を置き、
泡を転がすように手指を動かしてください。
すすぎはぬるま湯で、タオルドライは肌に寄り添うような
感じで、優しい力加減でしてください。
朝はぬるま湯だけの洗顔なので「落とせていない」、
夜は本来はボディ用である牛乳石鹸で洗顔するので、一転して
「落としすぎ」になっていると思います。
牛乳石鹸はボディ用のものなので、ボディよりデリケートで
ある顔に対して使うには、洗浄力が強すぎます。
【保湿】
ニキビは炎症の一種なので、保湿をして熱を取り除くことが
ポイントです。
500円硬貨大の量の化粧水をコットンに含ませて顔全体に
丁寧に馴染ませて水分補給をした後、新しいコットンに
化粧水を少量含ませて、ニキビができている部分を優しく
パッティングします。
その後、乳液で油分補給をして、肌にフタをします。
乳液もコットンに含ませると肌全体に行き渡り、馴染みが良い
です。
ローションパックを取り入れるのもお勧めです。
ドラッグストアなどで売っているコイン型のコットンマスクに化粧水をたっぷり含ませて丁寧に広げ、顔に乗せて、約3~5分間置いた後、乳液をつけます。
毎日やれば効果大ですが、週2~3回、洗顔後にやるだけでも効果あります。
【角質ケア】
黒ずみ、ざらつきは蓄積されたメラニンや古い角質、毛穴の
奥の汚れが原因です。
対応する化粧品は、拭き取り化粧水、ピーリングジェル、
スクラブ、洗い流すパックがあります。
敏感肌であれば、拭き取り化粧水、ピーリングジェル、
洗い流すパックが良いと思います。
週1~2回、夜の洗顔後にやるだけで、肌の大掃除ができます。
☆スキンケアは全ステップ、手指は力加減を優しく、丁寧に
動かしてください。強い力でゴシゴシやると、肌に負担が
かかって痛めてしまったり、落としすぎになります。
☆黒ずみは古い角質だけでなく、メラニンの蓄積もあり
ますので、朝のスキンケアの後、日焼け止めも塗って
ください。
[ライフスタイルや心のケアも大切にしてください]
※中学生なら勉強や部活も頑張っていると思いますので、
疲れを取るために、ぐっすり眠れるようにしてください。
スマホやパソコンは就寝30分前には使用しない、温かい
ものを飲むなど、よく眠れることをライフスタイルに
取り入れてください。
※ニキビは気になりますが、それで自信をなくすとストレスが
増します。
つぶさずキレイにニキビを治すためにスキンケアを丁寧に
すること、好きな服のことを考えた方がいいですね(⌒‐⌒)
※野菜、肉、魚、主食、豆類、お菓子などをバランスよく食べて様々な栄養素を吸収する、からだを冷やさないようにするなど、からdの内側のケアも必要です。
[お勧めのブランドのうち、プチプラで優秀どころを挙げて
みました]
花王(ビオレ、キュレル) ミノン アミノモイスト
ロート製薬(肌ラボ) 松山油脂(リーフボタニクス、Mmark)
エテュセ ラッシュ
中学生、高校生までは生理や新陳代謝の関係で
ニキビとは完全に無縁というのは難しい年代です。
写真を拝見しましたが、ご自分で思っているほど肌はひどくは
ありませんよ。その年齢ならよくある肌状態です。
お洒落は好き、でもその前に肌をキレイにと思うことができた
きらきらきゃんでぃさんは意識が高いです(^◇^)
今から基本的なスキンケアをちゃんと続けていれば
大丈夫です。
この回答が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
きらきらきゃんでぃさんのお悩みが解決して、好きな服を
キラキラ笑顔で素敵に着られるよう、願っています(^∇^)
こんにちは、きらきらきゃんでぃさん(^-^)
ニキビができて、肌が綺麗じゃないって思ってしまうと、
自信をなくすお気持ち、お察しいたします。
私も、学生時代から最近までニキビやTゾーンのテカり、
毛穴に悩まされていました。
素人考えなので、的外れだったり、押し付けがましくなって
いれば申し訳ありません。
肌のざらつき、ニキビ、ほほの毛穴、鼻の黒ずみと脂は、
朝と夜の「落とすケア」(洗顔、クレンジング)、
保湿、角質ケアをきちんとするだけでもかなり改善できます。
【落とすケア】
朝、夜とも、洗顔フォームを使用して、よく泡立ててから、
額、両頬の中心、鼻、顎の5ヶ所に分けて泡を置き、
泡を転がすように手指を動かしてください。
すすぎはぬるま湯で、タオルドライは肌に寄り添うような
感じで、優しい力加減でしてください。
朝はぬるま湯だけの洗顔なので「落とせていない」、
夜は本来はボディ用である牛乳石鹸で洗顔するので、一転して
「落としすぎ」になっていると思います。
牛乳石鹸はボディ用のものなので、ボディよりデリケートで
ある顔に対して使うには、洗浄力が強すぎます。
【保湿】
ニキビは炎症の一種なので、保湿をして熱を取り除くことが
ポイントです。
500円硬貨大の量の化粧水をコットンに含ませて顔全体に
丁寧に馴染ませて水分補給をした後、新しいコットンに
化粧水を少量含ませて、ニキビができている部分を優しく
パッティングします。
その後、乳液で油分補給をして、肌にフタをします。
乳液もコットンに含ませると肌全体に行き渡り、馴染みが良い
です。
ローションパックを取り入れるのもお勧めです。
ドラッグストアなどで売っているコイン型のコットンマスクに化粧水をたっぷり含ませて丁寧に広げ、顔に乗せて、約3~5分間置いた後、乳液をつけます。
毎日やれば効果大ですが、週2~3回、洗顔後にやるだけでも効果あります。
【角質ケア】
黒ずみ、ざらつきは蓄積されたメラニンや古い角質、毛穴の
奥の汚れが原因です。
対応する化粧品は、拭き取り化粧水、ピーリングジェル、
スクラブ、洗い流すパックがあります。
敏感肌であれば、拭き取り化粧水、ピーリングジェル、
洗い流すパックが良いと思います。
週1~2回、夜の洗顔後にやるだけで、肌の大掃除ができます。
☆スキンケアは全ステップ、手指は力加減を優しく、丁寧に
動かしてください。強い力でゴシゴシやると、肌に負担が
かかって痛めてしまったり、落としすぎになります。
☆黒ずみは古い角質だけでなく、メラニンの蓄積もあり
ますので、朝のスキンケアの後、日焼け止めも塗って
ください。
[ライフスタイルや心のケアも大切にしてください]
※中学生なら勉強や部活も頑張っていると思いますので、
疲れを取るために、ぐっすり眠れるようにしてください。
スマホやパソコンは就寝30分前には使用しない、温かい
ものを飲むなど、よく眠れることをライフスタイルに
取り入れてください。
※ニキビは気になりますが、それで自信をなくすとストレスが
増します。
つぶさずキレイにニキビを治すためにスキンケアを丁寧に
すること、好きな服のことを考えた方がいいですね(⌒‐⌒)
※野菜、肉、魚、主食、豆類、お菓子などをバランスよく食べて様々な栄養素を吸収する、からだを冷やさないようにするなど、からdの内側のケアも必要です。
[お勧めのブランドのうち、プチプラで優秀どころを挙げて
みました]
花王(ビオレ、キュレル) ミノン アミノモイスト
ロート製薬(肌ラボ) 松山油脂(リーフボタニクス、Mmark)
エテュセ ラッシュ
中学生、高校生までは生理や新陳代謝の関係で
ニキビとは完全に無縁というのは難しい年代です。
写真を拝見しましたが、ご自分で思っているほど肌はひどくは
ありませんよ。その年齢ならよくある肌状態です。
お洒落は好き、でもその前に肌をキレイにと思うことができた
きらきらきゃんでぃさんは意識が高いです(^◇^)
今から基本的なスキンケアをちゃんと続けていれば
大丈夫です。
この回答が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
きらきらきゃんでぃさんのお悩みが解決して、好きな服を
キラキラ笑顔で素敵に着られるよう、願っています(^∇^)
通報する
通報済み