ヘアオイルについての質問
私は万年パサパサ髪です。
全体的にごわつきがあり毛先がひろがって毎朝大惨事です。
今はロレッタのヘアオイルを使っているのですが、なかなか私のごわつき髪をなおしてくれません。
ツルツルでしっとりしてチュルンと纏まった髪の毛が欲しいです。
おすすめの商品があれば教えてください!
髪の長さはミディアムです。
全体的にごわつきがあり毛先がひろがって毎朝大惨事です。
今はロレッタのヘアオイルを使っているのですが、なかなか私のごわつき髪をなおしてくれません。
ツルツルでしっとりしてチュルンと纏まった髪の毛が欲しいです。
おすすめの商品があれば教えてください!
髪の長さはミディアムです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2016/1/4 13:23
しっとり髪を手にいれる髪の扱い方!おすすめヘアオイル
洗髪後、タオルでがさがさと拭いて、完全に乾燥するまで、ドライヤーの熱をすぐ近くであててしまったりしていませんか?
洗髪後は、髪のキューティクルが開いて、とてももろくなっています。髪が一番もろい状態になっている、といっても過言ではないでしょう。
このときに大切なのが、まずはタオルドライを乱暴にしないことですね。
タオルで濡れた髪をはさみこみ、ぎゅっと抑えて水分を絞りとるようなイメージで行う。がさがさと拭いてしまうと、摩擦で髪の表面がぼろぼろになってしまいます。
水分がとれてきたら、目の粗い櫛(手櫛でもいいです)で髪の流れを整え、少なくとも10センチは離して、ドライヤーをあてるようにしてください。
根元があらかた乾いてきて、毛先も完全ではないけれど乾いてきたな、というくらいで大丈夫です。毛先にはヘアオイルなどをつけて、しっかりと保湿をしてくださいね。
私が使用しているヘアオイルは、通っている美容室で紹介してもらったものです。朝はしっとりしてます。
参考までに!(コピーして検索して下さい)
【ハホニコ・ハッピーライフ】
prettygirlblog.seesaa.net/article/430682380.html
洗髪後、タオルでがさがさと拭いて、完全に乾燥するまで、ドライヤーの熱をすぐ近くであててしまったりしていませんか?
洗髪後は、髪のキューティクルが開いて、とてももろくなっています。髪が一番もろい状態になっている、といっても過言ではないでしょう。
このときに大切なのが、まずはタオルドライを乱暴にしないことですね。
タオルで濡れた髪をはさみこみ、ぎゅっと抑えて水分を絞りとるようなイメージで行う。がさがさと拭いてしまうと、摩擦で髪の表面がぼろぼろになってしまいます。
水分がとれてきたら、目の粗い櫛(手櫛でもいいです)で髪の流れを整え、少なくとも10センチは離して、ドライヤーをあてるようにしてください。
根元があらかた乾いてきて、毛先も完全ではないけれど乾いてきたな、というくらいで大丈夫です。毛先にはヘアオイルなどをつけて、しっかりと保湿をしてくださいね。
私が使用しているヘアオイルは、通っている美容室で紹介してもらったものです。朝はしっとりしてます。
参考までに!(コピーして検索して下さい)
【ハホニコ・ハッピーライフ】
prettygirlblog.seesaa.net/article/430682380.html
通報する
通報済み