プラセンタ注射について

mrk0413

mrk0413 さん

元々肌が弱く年中痒みと湿疹に悩まされており
皮膚科で漢方・抗ヒスタミン・ステロイド(塗り薬)を処方してもらい
一時的に痒みは弱まるのですが、中々思うように改善されません。

特に顔の痒みが酷く掻いてしまい傷のようなシミになり
そして、ニキビも出来やすく同世代の人達より肌が汚く憂鬱でたまりません。


なので、通院している皮膚科でプラセンタを打ってもらおうと思うのですが
実際に打っている方どうでしたか?
持続する事で薬が不要になっていくのでしょうか?
アレルギー緩和目的・美容目的の両方の方の意見を参考にしたいので
よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2016/1/14 23:04

プラセンタ注射について
プラセンタ注射は基本的に自費診療となることはご存知でしょうか?
以下、自費にて診療されることを前提としてお話します。
プラセンタには2種類あり、『ラエンネック』と『メルスモン』があります。『ラエンネック』は肝機能に有効。『メルスモン』は婦人科機能に有効とされていますが、実際には厚労省の認可を受ける際に製薬会社が各々有効性について申請したので実際のところ変わりはありません。
ただ製法が異なるとのことです。プラセンタでアレルギーに効果があるのか?と言われると実際のところ私は、アトピーですが打たないよりはマシといった感じです。(注意:あくまで私の場合ですよ)実際、3A(3アンプルを点滴1回)を週に3回打ったところ肌が芯から潤っていました。湿疹が酷い時は大概私の場合ですが、ストレスが原因でした。お医者様にご相談して週に何回打てばよいか相談されてみてはいかがでしょうか?私は週に2~3回と勧められましたが、仕事で忙しいので週に1回ですが。これではあまり良くないと思い、プラセンタのサプリを飲んでおります。プラセンタのサプリも色々ありますが、ご自身で一番体に合うのを探してみては?
あとニキビにも悩まれているとありますが、原因はなにかありませんか?疲れていらっしゃるとか、生理が不順など・・・。
以上、参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?