ニキビへの、オロナインの使い方

高校1年生の女子です。


にきびの炎症が、一年くらい前から治らず
すごく悩んでいます。

オロナインには、にきびの炎症を抑える効果があると聞き、
早速試してみようと思ったのですが、
オロナインはいつ使えばいいのでしょう?


今は、拭き取り化粧水→化粧水の後で
オロナインパックをしています。



みなさんは、どのように使った結果
効果が出ましたか??

ログインして回答してね!

Check!

2010/7/1 05:24

投稿文を読み間違えました、ごめんなさい
先ほど回答しましたが、投稿文を読み間違っていました。
・・・オロナインを使って1年経つのではなく、炎症になって1年経つのでオロナインの使い方を尋ねておられるのですね。
勘違いしてすみませんでした。

私の場合ですが、オロナイン等のお薬を塗るときは、お薬が乗っかる肌の部分には、化粧品が重ならないようにしています。
なので、薬を塗りたい部分には化粧水も使っていません。
化粧水の内容によってはオロナインと重なっても大丈夫だと思うのですが、オロナインはお薬ですから、用心のため化粧品と重ね塗りしないようにしています。

炎症は、痛んだりしみたりするので辛いですよね。
私は鼻や目の脇が赤く荒れるときがありますが、オロナインではなくメンソレータムを使っています。
早く治ると良いですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?