香水の付け方

香水の付け方がいまさらながらよくわかりません…
例えばEDPとかは、1?2プッシュが目安ですよね。でもあるサイトによれば、付ける箇所を1?2箇所決めて(腰&手首とか)左右に1プッシュずつとかかれていました。でもそれだと最大4プッシュになりますよね?

私はいま膝を閉じた状態で裏に1プッシュしています。(つまり片膝半プッシュ)
グルマンノートのEDPです。
少ないでしょうか…?

それぞれの香りの系統や強さによると思いますが、皆さんはどのようにつけていますか?
あと、ちゃんと心地よく香っているか確かめる方法があるなら教えてください!
よろしくお願いします(^^♪

ログインして回答してね!

Check!

2016/2/4 23:52

香りの強さや持続性、季節によって場所を変えています
オーデコロン,オーデトワレ、オードパルファム
と表記するための濃度は決められていませんので
各メーカー,ブランドごとに基準がバラバラです

ですから、EDPだからこのくらいの量というよりも
どのくらい香りが強いかで判断した方が良いでしょう

グルマンノートのEDPを膝に半プッシュずつなら適量だと思います
(具体的にどのブランドの香りでしょうか?)

店頭、ネットで比較的購入しやすい香水であれば
多くてもウエストに2プッシュくらいでしょう
両手首に1プッシュずつは多いですね
つけてから1時間後くらいに外出すれば
香り立ちはそこまで強くないかもしれませんが
私ならやりません

つける場所はネットや雑誌や一般的なイメージだと
手首につけて、首筋に移すという感じでしょうが
手首や首筋は周りの人間の鼻に近い場所にありますので
(手は鼻に近づくこともあるので)
避けた方が良いですね


私の手持ちは比較的香りが強いものが多いので
EDT、EDPに限らず、外に出かける時(職場も含め)は
ウエストに1プッシュです
より香りが強いものは足首に1プッシュです

寝るときは手首や首筋(もしくは枕)に1プッシュ

香りの強さや持続以外にも
気温や湿度、つける人の体温、体質でも香り方に違いが出ます
例えば甘い香りだと夏や湿気の多い時には足首
冬にはウエストにつけています


心地よく香っているというのは自分に?それとも周りにでしょうか?
周りにであれば、友人や家族に聞くのが一番でしょうね
嫌いな香りだと強くても弱くても
「くさい」と言われてしまうかもしれませんが・・・

周囲が分かるくらい香っているのは
結構な量をつけているか
持ち物や、衣類にその香りがしみ込んでいる場合が多いです

私はつける量は少ないですが
かなり衣類に匂いが残っているようで(きちんと洗濯していますが)
実家に帰ると、家族には洗濯物が全部「私の匂い」になると言われます

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?