2ヶ月でDカップからAカップになってしまいました

解決済み
助けてください。
私はもともとかなりの肥満体型(155cm78kgのGカップ)でした。ですが、約1年半の間で22kgほど減量しました(現在56kg)。
ダイエット方法は食事制限です。運動で痩せた方が良いことは知っていましたが、楽な道を選んでしまいました..。
63kgくらいまではバストサイズが変わりませんでしたが、薬の副作用でまともに食べらなくない時期があり、2ヶ月前にGからDカップなってしまったんです。
その後はダイエットを中止してバストマッサージをしていたのですが、昨日自分でバストトップを計ると、Aカップのサイズ......!!Dカップのブラは隙間があいています。
柔らかくて皮っぽく、横になるとぺったりと垂れます。まるでおばあさんのようです。
思い当たる原因としては、
・ストレスでかなり情緒不安定だった
・生活リズムが乱れていた
・2週間ほど前からマッサージをサボり気味だった
・合わないブラをつけていた
・乾燥肌が悪化している
・夜食が多かった
などです。
けれど、それだけでこの短期間に変わるものなのでしょうか。
一番の原因は何でしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2016/2/15 17:08

ご回答ありがとうございました
お店できちんと採寸してもらったところ、サイズはDのままでした。ただ、ハリがなくなったせいでフルカップブラだと隙間が出来ていたようです。
以前の食事制限や断食がじわじわと効いていたんですね..。
アドバイスを参考に体調を整えて、また頑張ろうと思います。
ご回答ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?