色について

解決済み
リップやグロスの色が薄ピンクじゃないと全然似合わなくて。赤だと老けて見えるし濃いピンクやオレンジだと違和感を感じて自分の顔にしっくりきません。チークもそんな感じでオレンジ系はつけたことがないんですが。赤だとやっぱり違和感があって薄ピンクにしてしまいます。私が変に感じるだけであって相手からみたらそうでもないのでしょうか?ピンクピンクしちゃって困ってます。ボブの黒髪で童顔、18歳です。髪色や顔立ちなどのせいでしょうか?やっぱり変に冒険しないでいつも通りのほうがいいでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2016/2/15 21:16

薄付きのグロスだったら。。。
初めまして。
私にも18歳の娘がいます。
お化粧に興味のある年頃、流行りの赤い口紅や、青味ピンクを使ってみたいようですが、あんまり似合いません。
薄めのピンク、コーラルピンク、ベージュピンクが似合うので、いつも同じような色のリップやグロスが多いですよ。
赤は薄めのグロスなら、血色が良く見えて綺麗ですよ。
先日娘が付けていましたが、KATEの赤系のグロスがなかなか綺麗でしたよ。

似合う色って、顔立ち・肌色・目の色・髪の色・髪型・ファッション・雰囲気・年齢等で違ってきますよね。
投稿者さんは、色白でふんわりした感じの方なんでしょうかね。
お顔立ちも童顔ですと、濃いめの赤やピンクはちょっと背伸びしている感じがでてしまうのでしょうね。

私が思うに、若い方はもう何もしなくてもちょっとルースパウダーでもはたいて、薄付きのグロスを付けるだけで、十分可愛いと思います。
10代にはその時にしかない美しさがありますから、似合わないのに流行りだからと、無理して付ける必要はないのでは?と思います。

どうしても赤やオレンジに挑戦してみたいのであれば、ベッタリ濃いめものでなく、グロスなら色味も弱いですから、案外しっくり来るかもしれませんよ。
世の中これだけ化粧品があるのですから、きっと似合う赤やオレンジも見つかるはず。
オレンジならファシオのオレンジの口紅が薄付きで綺麗なオレンジでしたよ。ちょっとお薦めです。

お友達に客観的に見てもらうのも1つの方法かと思います。
ただ、人それぞれ好みがありますから、人の意見も参考にしつつ、ご自分でしっくり来る色を見付けては如何でしょう?
いくら周りが良いって言っても、自分が納得できなければ、後々使わなくなっちゃいますよ。
私も化粧品点のBAさんに「似合いますよー」って言われて、いつも使わないような色を買っては、お蔵入りしてしまった口紅がいくつかありますもの。

投稿者さんも、もう少しお姉さんになったら似合う色も変わって来るかもしれませんよ。
髪型や服装の系統を変えたら今まで似合わなかった色が似合ったり、逆に今まで似合っていた色がしっくり来なくなることもありますよ。
今の投稿者さんに似合う色を見付けてみては如何でしょう?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?