毛穴の悩みです!!!

こんばんわ前回も毛穴のことで投稿したんですが、いろいろな返事があってどれが一番いいのかわかりません
やっぱり、あたしみたいな中学生は化粧水や乳液を使わない方がいいんでしょうか
ちゃんと保湿したほうがいいという意見もあれば、脂が出るから化粧水などは必要ないという意見もあります

化粧水や乳液するとベタベタするし、だからといってしないとつっぱって粉みたいなものでます

それから、いくつか質問があります
1)洗顔しているのに毛穴の黒ずみ、角栓(?)が落ちない
2)毎日日焼け止めをぬってるのでオイルのクレンジングは毎日してもよいのか
3)オイルのクレンジングは肌にいいか悪いか

ですすごいたくさん質問してすいません↓
こたえていただけると嬉しいです

ログインして回答してね!

Check!

kienah

kienahさん

2010/6/28 00:08

手を入れ過ぎなのでは……
こんにちは。
文章を拝見する限りでは、
もう手を入れすぎて肌が参って来ているように感じます。

あと、何度も同じ文章を書いているような気がして申し訳ないのですが、
ご質問なさる前に一度chiecoやネット上をご検索ください……
全て何度か見た事のある質問ですので……。


化粧水や乳液がベタベタするなら、
肌に合っていない(好きな感触ではない)です。
使用量を減らすか、品を変えるか、乳液を使わないかでいいと思います。

化粧水と乳液をつけないでいるとツッパるのは、
洗顔のし過ぎです。ゴシゴシしちゃってませんか?
洗ったあとに肌がツルツルするまで洗ってませんか?

洗顔しているのに毛穴の黒ずみ、角栓(?)が落ちないのは
洗顔の方法が違うと思います。
モコモコの泡で、手を肌に触れない状態で泡だけで洗う。
そうしないと毛穴の奥まで泡が行き届かないんです。
そしてその方法だと、結構マイルドに洗う事が出来ます。

毎日日焼け止めのオイルのクレンジングは毎日してもよいのかは、
クレンジングでしか落とせないなら、するしかないですね……。
次は石鹸で落ちるタイプの日焼け止めに変えても良いと思います。

オイルのクレンジングは肌にいいか悪いかは、
モノにもよるとは思いますが、基本的に良くないです。
脂を落としすぎて乾燥してしまうとよく言われています。
乾燥するとそれを補うために皮脂を出すので、余計に脂っぽくもなります。
というかクレンジング、2度洗顔自体が良くないとも言われますね。


うーん、悪いスパイラルの真っ直中かもしれませんよ……。
個人的に改善のポイントは、洗顔の見直しと、乳液の使用をカット、
あとオイルクレンジングをなるべくしないようにする、
その3点かなと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?