毛穴の悩みです!!!
こんばんわ
前回も毛穴のことで投稿したんですが、いろいろな返事があってどれが一番いいのかわかりません
やっぱり、あたしみたいな中学生は化粧水や乳液を使わない方がいいんでしょうか
ちゃんと保湿したほうがいいという意見もあれば、脂が出るから化粧水などは必要ないという意見もあります
化粧水や乳液するとベタベタするし、だからといってしないとつっぱって粉みたいなものでます
それから、いくつか質問があります
1)洗顔しているのに毛穴の黒ずみ、角栓(?)が落ちない
2)毎日日焼け止めをぬってるのでオイルのクレンジングは毎日してもよいのか
3)オイルのクレンジングは肌にいいか悪いか
です
すごいたくさん質問してすいません↓
こたえていただけると嬉しいです


やっぱり、あたしみたいな中学生は化粧水や乳液を使わない方がいいんでしょうか

ちゃんと保湿したほうがいいという意見もあれば、脂が出るから化粧水などは必要ないという意見もあります

化粧水や乳液するとベタベタするし、だからといってしないとつっぱって粉みたいなものでます

それから、いくつか質問があります
1)洗顔しているのに毛穴の黒ずみ、角栓(?)が落ちない
2)毎日日焼け止めをぬってるのでオイルのクレンジングは毎日してもよいのか
3)オイルのクレンジングは肌にいいか悪いか
です

こたえていただけると嬉しいです

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
かみちよままさん
役に立った!ありがとう:12
2010/6/28 12:21
自分で模索するしかないです
あのね、人の肌は十人十色なんです。
答えてくれる人はその人に合った方法を教えてくれている。
もう少し専門的な人は一般的な視点で答えてくれています。
例えばね、好きな人にどう告白したらいいのかって、友達に相談しても色々な答えが帰ってくると思いますよ。
その中のだれかの答えを採用して告白して振られても、それはその人の責任じゃないよね?
それは一つの案として答えてくれただけなんだから。
私は「今からケアしないと将来ひどい老化肌になるわよ」と化粧品器具のおねえさんにおどされたことがありました。
で、実は買ったんだけど、ばかばかしいと思って返品しましたね。
だって、お肌がピカピカでもバカじゃ人生変らないもの。
同じお金を本や勉強や服に当てたほうがいいと考えたのです。
その後も手抜き&経済的スキンケアのまま。
で、スキンチェックしてくれるところに連れて行かれて測ってもらったら、年齢の基準より肌年齢が若かったですね。
肌はあなたの食べている物、生活、地域、その季節によって、全く変ってきます。
色々教えてもらったことを一つ一つ試して、一番自分が納得できるところを探ってください。
「乾燥肌」だから水分と油分を補給しなきゃ、とか、今からシワが出ないように…とか、頭で考えたスキンケアでなく、自分が「気持ちいい」と感じるところがベストです。
あなたの肌はあなたしか分からないのですよ。
しかも成長期なので、不安定です。
中高生で肌トラブルがあるのは当たり前。
子供の肌から大人の肌に入れ替わってくる時期なのですよ。
歯が抜け替わるのと一緒です。
しばらく落ち着いてくるまであまりかまわないほうがいいんです。
大人になって落ち着いてきたら、あんなに悩んで色々ケアしたのは何だったんだろうと思います。
さて、私の意見は
「中学生なんだから自分の肌ばっかり見てないで、勉強しなさい」ですね。
お肌ピカピカでも今の日本の総理が誰か知らないとか、日本が戦争したことを知らないなんていうようなバカじゃ誰も相手にしないですよ。
今日学校で習った教科書のところを全部10回づつ音読して、問題集をやりなおしたら、自分の顔をしげしげと眺めている時間はないでしょ?
あのね、人の肌は十人十色なんです。
答えてくれる人はその人に合った方法を教えてくれている。
もう少し専門的な人は一般的な視点で答えてくれています。
例えばね、好きな人にどう告白したらいいのかって、友達に相談しても色々な答えが帰ってくると思いますよ。
その中のだれかの答えを採用して告白して振られても、それはその人の責任じゃないよね?
それは一つの案として答えてくれただけなんだから。
私は「今からケアしないと将来ひどい老化肌になるわよ」と化粧品器具のおねえさんにおどされたことがありました。
で、実は買ったんだけど、ばかばかしいと思って返品しましたね。
だって、お肌がピカピカでもバカじゃ人生変らないもの。
同じお金を本や勉強や服に当てたほうがいいと考えたのです。
その後も手抜き&経済的スキンケアのまま。
で、スキンチェックしてくれるところに連れて行かれて測ってもらったら、年齢の基準より肌年齢が若かったですね。
肌はあなたの食べている物、生活、地域、その季節によって、全く変ってきます。
色々教えてもらったことを一つ一つ試して、一番自分が納得できるところを探ってください。
「乾燥肌」だから水分と油分を補給しなきゃ、とか、今からシワが出ないように…とか、頭で考えたスキンケアでなく、自分が「気持ちいい」と感じるところがベストです。
あなたの肌はあなたしか分からないのですよ。
しかも成長期なので、不安定です。
中高生で肌トラブルがあるのは当たり前。
子供の肌から大人の肌に入れ替わってくる時期なのですよ。
歯が抜け替わるのと一緒です。
しばらく落ち着いてくるまであまりかまわないほうがいいんです。
大人になって落ち着いてきたら、あんなに悩んで色々ケアしたのは何だったんだろうと思います。
さて、私の意見は
「中学生なんだから自分の肌ばっかり見てないで、勉強しなさい」ですね。
お肌ピカピカでも今の日本の総理が誰か知らないとか、日本が戦争したことを知らないなんていうようなバカじゃ誰も相手にしないですよ。
今日学校で習った教科書のところを全部10回づつ音読して、問題集をやりなおしたら、自分の顔をしげしげと眺めている時間はないでしょ?
通報する
通報済み