日中に乾燥防止に化粧水を付けると余計に乾燥する…
日中乾燥が気になったら化粧水(ミストもしくは手で付ける)でうるおいを補充する方法がありますが
私の場合、それをすると余計乾燥したり、肌がくすんだりするんです涙
また、私はヒドイクマがあるのですが、それもうるおい補充する前より目立ってしまうんです
これからの季節クーラーのせいで、また乾燥が厳しくなってくると思うので、なんとか肌のうるおい補充をしたいのですが、上記のような悩みがある場合、何かほかに良い方法はありませんか??
ちなみに加湿器は置く場所がありません…
私の場合、それをすると余計乾燥したり、肌がくすんだりするんです涙
また、私はヒドイクマがあるのですが、それもうるおい補充する前より目立ってしまうんです
これからの季節クーラーのせいで、また乾燥が厳しくなってくると思うので、なんとか肌のうるおい補充をしたいのですが、上記のような悩みがある場合、何かほかに良い方法はありませんか??
ちなみに加湿器は置く場所がありません…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/7/9 01:06
辛いですよね。
私も職業柄、非常に湿度の低い職場で働いているため、
乾燥にはいつも悩まされています。
皆さん仰られていますが、ミスト状の化粧水は蒸発を促すだけで
あまり保湿という点において効果は無いようです。
(本による知識ですが)
どういったお化粧品がお肌にとって合うかは解りませんが、
個人的には乾燥するときは、その時のお肌のもともとのコンディションも余りよくないような気がすることが多いです。
ストレスを抱えて仕事をするわけですから、血管も収縮しますし、空気も深く吸えていないですよね。
新陳代謝も落ちていると思います。
重ねて運動も不足している、何てこともあるかもしれません。
血行はダイレクトに肌の状態に表れてきます。
そういった観点からも見てみる・・というのはいかがでしょうか。
別の視点から、ということで。
私も職業柄、非常に湿度の低い職場で働いているため、
乾燥にはいつも悩まされています。
皆さん仰られていますが、ミスト状の化粧水は蒸発を促すだけで
あまり保湿という点において効果は無いようです。
(本による知識ですが)
どういったお化粧品がお肌にとって合うかは解りませんが、
個人的には乾燥するときは、その時のお肌のもともとのコンディションも余りよくないような気がすることが多いです。
ストレスを抱えて仕事をするわけですから、血管も収縮しますし、空気も深く吸えていないですよね。
新陳代謝も落ちていると思います。
重ねて運動も不足している、何てこともあるかもしれません。
血行はダイレクトに肌の状態に表れてきます。
そういった観点からも見てみる・・というのはいかがでしょうか。
別の視点から、ということで。
通報する
通報済み