洗顔について
始めまして。
洗顔について質問させてください。
私は今まで、朝晩の酵素洗顔、さらにクレンジングオイルを長時間つけるなどして、ビニール肌になってしまいました。
そこで洗顔の見直しを行い、色々調べたのですがさらに悩んでしまいます。
そこで皆様の毎日の洗顔方法をお聞かせ頂ければ幸いです。
1 朝は洗顔料を使いますか。使わない場合は昨晩の乳液などは程々に落とすくらいで良いのでしょうか。
2 夜はメイクをしていた場合、ダブル洗顔不要のクレンジングでも洗顔をされますか。
オススメの洗顔料やクレンジングがありましたら教えて頂きたいです。
昔、ニキビに悩んでいたのでどうしてもしっかり洗顔しないとと思ってしまいます。皮脂は少し残すくらいで良いのでしょうか。
もしよろしければ、年齢と肌質も教えて頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
洗顔について質問させてください。
私は今まで、朝晩の酵素洗顔、さらにクレンジングオイルを長時間つけるなどして、ビニール肌になってしまいました。
そこで洗顔の見直しを行い、色々調べたのですがさらに悩んでしまいます。
そこで皆様の毎日の洗顔方法をお聞かせ頂ければ幸いです。
1 朝は洗顔料を使いますか。使わない場合は昨晩の乳液などは程々に落とすくらいで良いのでしょうか。
2 夜はメイクをしていた場合、ダブル洗顔不要のクレンジングでも洗顔をされますか。
オススメの洗顔料やクレンジングがありましたら教えて頂きたいです。
昔、ニキビに悩んでいたのでどうしてもしっかり洗顔しないとと思ってしまいます。皮脂は少し残すくらいで良いのでしょうか。
もしよろしければ、年齢と肌質も教えて頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
KAORIZUKIさん
役に立った!ありがとう:1
2016/3/11 21:47
私もニキビ悩まされました。お役に立てれば幸いです
初めまして、ひな鳥様。
私もニキビに悩まされていました。
すでに回答されているメンバー様たちと重複する部分が
いくつかあるとおもいますが。
少しでもお役に立てれば幸いです。
39歳。乾燥寄り混合肌です。
ニキビの他、くすみ、毛穴、テカりにも悩まされて
いました。
【1への回答】
朝ケアでは、洗顔料は必ず使用します。
ぬるま湯だけで洗顔される方もおられるようですが、
肌質、肌の状態によります。
私は実験で3日間やってみましたが、
くすみ、テカり、ざらつきが連日ありました。
洗顔料を復活させたら一気に解消されました。
〔自分なりの洗顔のポイント〕
●洗顔料はしっとりタイプを選ぶ。
混合肌で、皮脂対策と乾燥対策のダブルのため、
1にも2にも保湿と美容部員さんに教わりました。
●泡立てネット使用でしっかり泡立てる
●手指は、優しい力加減で、泡を転がすように動かす
●ぬるま湯でよく洗い流す
●拭くときは、優しい力加減で、タオルを顔に当てて、
そっと押さえる
【2への回答】
ダブル洗顔不要のクレンジング剤を使用する場合は、
洗顔はしません。
私は、ダブル洗顔不要とされていないクレンジング剤を
使用している場合でも、ダブル洗顔はしていません。
以前、これも3日間、
「ダブル洗顔不要と書いていないものなら、
やっぱりダブル洗顔した方がいいのかな?」と思い、
実験しました。肌、見事に?つっぱりました(T-T)。
〔自分なりのクレンジングのポイント〕
●手指は、優しい力加減で動かす
●オイル、クリーム、ミルク、ジェルを問わず。
メイクと馴染んだら、ぬるま湯で、すぐによくすすぐ
●拭くときは、優しい力加減で、タオルを顔に当てて、
そっと押さえる
メイクアップ化粧品は成分の大半が油分です。
そのため、オイルタイプはメイクと早く馴染んで
落ちやすいのですが、長時間つけると、肌に必要な
皮脂まで落ちてしまいます。
最近はファンケルのように、つっぱらない、乾燥しにくい
ものも出ていますね。
【お勧めの洗顔料やクレンジング】
●クレンジング
(温活女子会プロデュース)ホットクレンジングジェル
(トゥルーネイチャー)
シンデレラタイムブースターセラム ナノクレンジングゲル
(アクアレーベル)クリーミーオイルクレンジング
(ベネフィーク)ホットクレンジング
(エリクシールシュペリエル)メーククレンジングジェルN
(エリクシールホワイト)メーククリアオイル
(ファンケル)マイルドクレンジングオイル
●洗顔料
(松山油脂)リーフアンドボタニクス フェイスウォッシュ
(アクアレーベル)ミルキームースフォーム
(エリクシールシュペリエル)クレンジングフォーム2N
(エリクシールホワイト)クレンジングフォーム
(ベネフィーク)クレンジングフォーム
■油分も肌を守るものなので、皮脂の取りすぎは良くない
ですが、7~8割は落とした方が良いと思います。
■酵素洗顔の代用として、いかがでしょうか?
・洗顔料は普通のものにする
・週2回、クレンジング後にピーリングケアアイテムを
取り入れる
ピーリングケアアイテムのパワーの違いを、掃除道具に
例えると
ローションタイプ→雑巾
ジェルタイプ→ころころローラー
スクラブ→ほうき
洗い流すパック→掃除機
麗しくない例えで申し訳ありません(汗)
■食事、ライフスタイル、ストレス
ニキビはストレス、体調不良、睡眠不足、食生活の偏りなど
色々あります。
朝晩とも酵素洗顔をされていたというので、
食事が気になりました。
肉、魚、チーズ、卵といったタンパク質ものを控えすぎて
いませんか?
そうであるなら、食べる量を少しでも増やしてみてください。
酵素洗顔は肌の構成成分であるタンパク質を分解します。
朝晩とも使用では、必要な分のタンパク質まで分解されて
いたかもしれません。
■ローションパックお勧めです。
ニキビは炎症の一種なので、1にも2にも保湿です。
ローションパックをせめて週2~3回やるだけでも
効果あります。
私も、昨年ストレスと睡眠不足でニキビがひどい時期が
あり、鏡の前で泣いたことがありました。
今はニキビができにくくなりなしたが、忘れた頃に
フェイスラインにできるので、ニキビに文句を言いながら
対策ケアしています(^_^;)
ひな鳥様の肌悩みを解決できる方法や化粧品が見つかって、
笑顔になれる日が1日も早く訪れますように(^-^)
初めまして、ひな鳥様。
私もニキビに悩まされていました。
すでに回答されているメンバー様たちと重複する部分が
いくつかあるとおもいますが。
少しでもお役に立てれば幸いです。
39歳。乾燥寄り混合肌です。
ニキビの他、くすみ、毛穴、テカりにも悩まされて
いました。
【1への回答】
朝ケアでは、洗顔料は必ず使用します。
ぬるま湯だけで洗顔される方もおられるようですが、
肌質、肌の状態によります。
私は実験で3日間やってみましたが、
くすみ、テカり、ざらつきが連日ありました。
洗顔料を復活させたら一気に解消されました。
〔自分なりの洗顔のポイント〕
●洗顔料はしっとりタイプを選ぶ。
混合肌で、皮脂対策と乾燥対策のダブルのため、
1にも2にも保湿と美容部員さんに教わりました。
●泡立てネット使用でしっかり泡立てる
●手指は、優しい力加減で、泡を転がすように動かす
●ぬるま湯でよく洗い流す
●拭くときは、優しい力加減で、タオルを顔に当てて、
そっと押さえる
【2への回答】
ダブル洗顔不要のクレンジング剤を使用する場合は、
洗顔はしません。
私は、ダブル洗顔不要とされていないクレンジング剤を
使用している場合でも、ダブル洗顔はしていません。
以前、これも3日間、
「ダブル洗顔不要と書いていないものなら、
やっぱりダブル洗顔した方がいいのかな?」と思い、
実験しました。肌、見事に?つっぱりました(T-T)。
〔自分なりのクレンジングのポイント〕
●手指は、優しい力加減で動かす
●オイル、クリーム、ミルク、ジェルを問わず。
メイクと馴染んだら、ぬるま湯で、すぐによくすすぐ
●拭くときは、優しい力加減で、タオルを顔に当てて、
そっと押さえる
メイクアップ化粧品は成分の大半が油分です。
そのため、オイルタイプはメイクと早く馴染んで
落ちやすいのですが、長時間つけると、肌に必要な
皮脂まで落ちてしまいます。
最近はファンケルのように、つっぱらない、乾燥しにくい
ものも出ていますね。
【お勧めの洗顔料やクレンジング】
●クレンジング
(温活女子会プロデュース)ホットクレンジングジェル
(トゥルーネイチャー)
シンデレラタイムブースターセラム ナノクレンジングゲル
(アクアレーベル)クリーミーオイルクレンジング
(ベネフィーク)ホットクレンジング
(エリクシールシュペリエル)メーククレンジングジェルN
(エリクシールホワイト)メーククリアオイル
(ファンケル)マイルドクレンジングオイル
●洗顔料
(松山油脂)リーフアンドボタニクス フェイスウォッシュ
(アクアレーベル)ミルキームースフォーム
(エリクシールシュペリエル)クレンジングフォーム2N
(エリクシールホワイト)クレンジングフォーム
(ベネフィーク)クレンジングフォーム
■油分も肌を守るものなので、皮脂の取りすぎは良くない
ですが、7~8割は落とした方が良いと思います。
■酵素洗顔の代用として、いかがでしょうか?
・洗顔料は普通のものにする
・週2回、クレンジング後にピーリングケアアイテムを
取り入れる
ピーリングケアアイテムのパワーの違いを、掃除道具に
例えると
ローションタイプ→雑巾
ジェルタイプ→ころころローラー
スクラブ→ほうき
洗い流すパック→掃除機
麗しくない例えで申し訳ありません(汗)
■食事、ライフスタイル、ストレス
ニキビはストレス、体調不良、睡眠不足、食生活の偏りなど
色々あります。
朝晩とも酵素洗顔をされていたというので、
食事が気になりました。
肉、魚、チーズ、卵といったタンパク質ものを控えすぎて
いませんか?
そうであるなら、食べる量を少しでも増やしてみてください。
酵素洗顔は肌の構成成分であるタンパク質を分解します。
朝晩とも使用では、必要な分のタンパク質まで分解されて
いたかもしれません。
■ローションパックお勧めです。
ニキビは炎症の一種なので、1にも2にも保湿です。
ローションパックをせめて週2~3回やるだけでも
効果あります。
私も、昨年ストレスと睡眠不足でニキビがひどい時期が
あり、鏡の前で泣いたことがありました。
今はニキビができにくくなりなしたが、忘れた頃に
フェイスラインにできるので、ニキビに文句を言いながら
対策ケアしています(^_^;)
ひな鳥様の肌悩みを解決できる方法や化粧品が見つかって、
笑顔になれる日が1日も早く訪れますように(^-^)
通報する
通報済み