酷い乾燥のスキンケア
ほんの2、3年前までは
どちらかと言うとオイリー肌で
鼻や額のテカリが気になったり
スキンケアもベタベタするのが苦手で
クリームは使わず……でしたが
アラサー目前で子供も2人出産した為か
お風呂上りや洗顔後に
すぐに保湿をしないと
カサカサから突っ張って痛んで
見た目もシワシワになるぐらいの
乾燥肌になってしまいました(´;ω;`)
今は時期的に花粉なども原因があると思いますが
髪の毛が少し触れるだけで痒く感じる程で……
なるべく化粧水を重ね付けしたり
クリームめ塗るようにしていますが
少しの刺激で痒くなってしまうのと
すぐに保湿しないとバリバリになってしまうのが
本当に悩みです。
オールインワンの方が
肌に触れる回数が少なくて良いと
聞いた事があるのですが
酷い乾燥肌でもしっかり潤うスキンケア用品て
何かありますか?
(敏感肌でもあります)
どちらかと言うとオイリー肌で
鼻や額のテカリが気になったり
スキンケアもベタベタするのが苦手で
クリームは使わず……でしたが
アラサー目前で子供も2人出産した為か
お風呂上りや洗顔後に
すぐに保湿をしないと
カサカサから突っ張って痛んで
見た目もシワシワになるぐらいの
乾燥肌になってしまいました(´;ω;`)
今は時期的に花粉なども原因があると思いますが
髪の毛が少し触れるだけで痒く感じる程で……
なるべく化粧水を重ね付けしたり
クリームめ塗るようにしていますが
少しの刺激で痒くなってしまうのと
すぐに保湿しないとバリバリになってしまうのが
本当に悩みです。
オールインワンの方が
肌に触れる回数が少なくて良いと
聞いた事があるのですが
酷い乾燥肌でもしっかり潤うスキンケア用品て
何かありますか?
(敏感肌でもあります)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2016/3/3 03:29
肌のバリア機能回復のために
こんにちは!
大変な乾燥で辛い思いをされているかと思います。
一度肌のバリア機能が弱ると、負のサイクルで乾燥がどんどん進んでいきますね。
とにかく大事なのは油分で蓋をし、肌自身のバリア機能、水分補給力が回復するのを待つ事だと思います。そのために、
1.洗いすぎないこと。洗顔はメイク落とし(クリーム系、ミルク系)のみで、ダブル洗顔はしばらくお休み。朝は水で軽く洗う。
2. アルコール系化粧水などはさけ、洗顔後にすぐ油分で膜をつくる。(正直な話、化粧水はぬいてすぐにクリームでいいと思います)
3. 刺激のない、ワセリン等で保護(ニベアクリーム、敏感肌用クリームなど何でも)量はたっぷり使いましょう!!
とにかく肌のサイクルを通常に戻してあげることが必要かと思いますが、ターンオーバーは28日かかりますし、長期戦と構えておくのがいいかと思います。一度通常に戻ると、またお好きなスキンケアが使えるようになると思います。
もし参考になれば幸いです。
こんにちは!
大変な乾燥で辛い思いをされているかと思います。
一度肌のバリア機能が弱ると、負のサイクルで乾燥がどんどん進んでいきますね。
とにかく大事なのは油分で蓋をし、肌自身のバリア機能、水分補給力が回復するのを待つ事だと思います。そのために、
1.洗いすぎないこと。洗顔はメイク落とし(クリーム系、ミルク系)のみで、ダブル洗顔はしばらくお休み。朝は水で軽く洗う。
2. アルコール系化粧水などはさけ、洗顔後にすぐ油分で膜をつくる。(正直な話、化粧水はぬいてすぐにクリームでいいと思います)
3. 刺激のない、ワセリン等で保護(ニベアクリーム、敏感肌用クリームなど何でも)量はたっぷり使いましょう!!
とにかく肌のサイクルを通常に戻してあげることが必要かと思いますが、ターンオーバーは28日かかりますし、長期戦と構えておくのがいいかと思います。一度通常に戻ると、またお好きなスキンケアが使えるようになると思います。
もし参考になれば幸いです。
通報する
通報済み