酷い乾燥のスキンケア

ほんの2、3年前までは
どちらかと言うとオイリー肌で
鼻や額のテカリが気になったり
スキンケアもベタベタするのが苦手で
クリームは使わず……でしたが
アラサー目前で子供も2人出産した為か
お風呂上りや洗顔後に
すぐに保湿をしないと
カサカサから突っ張って痛んで
見た目もシワシワになるぐらいの
乾燥肌になってしまいました(´;ω;`)

今は時期的に花粉なども原因があると思いますが
髪の毛が少し触れるだけで痒く感じる程で……

なるべく化粧水を重ね付けしたり
クリームめ塗るようにしていますが
少しの刺激で痒くなってしまうのと
すぐに保湿しないとバリバリになってしまうのが
本当に悩みです。

オールインワンの方が
肌に触れる回数が少なくて良いと
聞いた事があるのですが
酷い乾燥肌でもしっかり潤うスキンケア用品て
何かありますか?
(敏感肌でもあります)

ログインして回答してね!

Check!

2016/4/7 19:17

自分のお肌に合った浸透効率の高いスキンケア
某スキンケアメーカーに勤務している
アラフォーで御座います。


敏感肌で保湿をされたいのであれば、

他社さんので申し訳ないですが、

今年の6月に日本で発売される
オーダーメイドのスキンケアを
お勧めいたします。


これですね↓
http://nu-skin.mobi/me/


これは、ご自身のお肌の状態ですとか、

環境に合わせて、オーダーメイドで

美容液と乳液を注文出来るセレブな

スキンケア製品ですね。


しみ、しわ、たるみなどの
エイジングの全て網羅している
美容液と、

昼用、夜用の乳液がmeの中に
格納されています。


自分専用なので、まず合わないことは絶対にないですね。

原価の安い市販のスキンケア製品

は刺激が強くて、美容成分も雀の涙

ほどしか入っていません。

宣伝広告費に膨大にお金をかけて、
肝心な製品の中身にはお金をあまりかけていませんから。笑


資○堂の18000円の高級クリームの
原価は、58円は有名な話です。


あと、時短にもなりますね。
手を入れるだけで、出てくるので
15分かかってたのが3分もあれば終わります。


私は、去年の関係者の先行発売で

手に入れられるルートがあったので

今、使っていますが・・・

使い心地は、体験しないと分かりませんね笑


敏感肌であれば、

オーガニックが良いと言われていますが、

逆に天然成分だけのもののほうが
お肌に悪いこともあります。

防腐剤で使われているパラベンは、
使用の歴史も長く、量を間違えなければ、
安心安全な保存料です。


何がともあれ、自分nお肌の状態を
伝えて、最適な成分、配合量でスキンケア
出来れば問題ないですよね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?