超インナードライでした。。
インナードライが治りません。顔中にきび跡や炎症で真っ赤。ニキビがポツポツ必ず数個顔にあり、過剰な皮脂分泌。頬と鼻の毛穴が異常に目立ちます。これらが気になり、2ヶ月前に初めてコスメカウンターに行き、資生堂さんに肌測定をして頂きました。
20歳ですが、肌年齢は30歳。総合ランクは下から2番目のEランクでした。
ハリ以外最悪の結果でした。
他結果は
透明度、うるおい、血流、水分量、角層値が極端に低く
Tゾーンの皮脂量が過剰で、基準の倍でした。
かなりインナードライで、加えて無駄な皮脂や角質がたまってしまっていると言われました。
これはあくまで基準だと思うので、参考程度に考えますが、あまりにひどい値だったのでショックでした。
今までオイリー肌と思っていたのでどうして良いのかわかりません。
一所懸命保湿をしていますが、まったく改善された気がしません。また、保湿をするとベタベタしてしまい、とても嫌です。。
ベタベタするのが嫌だと相談したところ、クリニークの方にニキビケアと角質を柔らかくするふきとり化粧水や美容液などを頂きました。それを試してみると少し肌が明るくなった気もします。しかし、皮脂が止まりません。
現在何を使ったらいいのかわからず、
メイク落としはオルビスのメイク落とし
化粧水、ジェル乳液としてキュレルの皮脂トラブルケアを使っています。
美容液はBS-Cのセラミドを使っています。セラミドの美容液をつけると翌日の朝、脂っぽさが軽減される気がします。
ベースメイクはセザンヌのウォータープルーフ下地にパウダーファンデのみ。
あとどのようにケアしたら良いのか分かりません。。
オイリーなら歳を重ねれば治るかなと思っていましたが、インナードライは悪化すると知り、どうして良いのでしょうか…
もうかれこれ中学生からずーーーっと酷い肌荒れで、死のうと考えたこともありました。
助けてください(;_;)
20歳ですが、肌年齢は30歳。総合ランクは下から2番目のEランクでした。
ハリ以外最悪の結果でした。
他結果は
透明度、うるおい、血流、水分量、角層値が極端に低く
Tゾーンの皮脂量が過剰で、基準の倍でした。
かなりインナードライで、加えて無駄な皮脂や角質がたまってしまっていると言われました。
これはあくまで基準だと思うので、参考程度に考えますが、あまりにひどい値だったのでショックでした。
今までオイリー肌と思っていたのでどうして良いのかわかりません。
一所懸命保湿をしていますが、まったく改善された気がしません。また、保湿をするとベタベタしてしまい、とても嫌です。。
ベタベタするのが嫌だと相談したところ、クリニークの方にニキビケアと角質を柔らかくするふきとり化粧水や美容液などを頂きました。それを試してみると少し肌が明るくなった気もします。しかし、皮脂が止まりません。
現在何を使ったらいいのかわからず、
メイク落としはオルビスのメイク落とし
化粧水、ジェル乳液としてキュレルの皮脂トラブルケアを使っています。
美容液はBS-Cのセラミドを使っています。セラミドの美容液をつけると翌日の朝、脂っぽさが軽減される気がします。
ベースメイクはセザンヌのウォータープルーフ下地にパウダーファンデのみ。
あとどのようにケアしたら良いのか分かりません。。
オイリーなら歳を重ねれば治るかなと思っていましたが、インナードライは悪化すると知り、どうして良いのでしょうか…
もうかれこれ中学生からずーーーっと酷い肌荒れで、死のうと考えたこともありました。
助けてください(;_;)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:13
2017/10/1 12:11
まずは角栓ケアを。
インナードライと言いますが角質層はティッシュ一枚分。
真皮を潤すのは食物からです。
毛穴が詰まっていてコスメでも潤わせることが出来ない状態かもですね。
角質ケアを重点的に、ケアが出来るクレンジングでしばらくは毛穴をいかに清潔に出来るかにトライを。
10倍以上の鏡を見れば毛穴や角質の状態がよくわかります
洗顔後、クレンジング後の度に拡大鏡でチェックを。
その落とし方でちゃんときれいに掃除できているのかをチェックするのです。
クレンジングのコツは、たくさんのクレンジングを
肌の老廃物を泳がせるような気持ちで
完全に脱力して手を浮かせるようにするする撫でて下さい
(清肌晶ならそれできれいにとれますが、マッサージクリームでもなんでも良いので脱力して撫でるぐらいの方法で角質が取れるものにして下さい)
毛穴がきれいに掃除できれば、肌は潤います。
安いコスメでも十分に結果が出せる肌になります
毛穴がきれいになればニキビもできなくなります。
今、不要な角質が乾いて固くセメントのように表面に張り付いていて
毛穴の中はタンパク質の固い石のようなものが詰まっているのだと思われます。
ある程度、角栓が除去できてきたら、
クレイを投入。(初期でクレイを入れても効果がありません。却って乾きが促進されて角質が固くなることもありますのでご注意を)
どんどん出てくる皮脂と新たな垢(タンパク質)をクレイで吸着させることと、開いている毛穴にクレイが入りますので
垢と皮脂が固まって角栓になることを予防できます。
洗顔料を糠袋や高須先生オススメの米ぬか洗顔(トリプル洗顔)をして下さい。
不要なその日の垢をしっかりと落としつつ、不必要に肌を乾かしたり傷つけることがない洗顔方法です。
こすらないこと。=摩擦で硬い角質が余計に固くなります
AHA、BHAを投入するときは、必ずその後に鏡でチェックすることと、炎症になったら保冷剤で即冷やして赤みを消して下さい。
この時期、毛穴ケアをしっかり確保できれば、冬も乾燥に悩まずに済む潤いやすい肌になります。
肌質を変えたければ、コラーゲン質を食事で摂ること。野菜を粉末の青汁でいいので摂ること。(野菜のジュース系は全てダメです)
まだ若いので、ホルモン系のサプリ(プラセンタとか)は禁忌です。
きちんと毛穴の掃除が出来て、かつ肌をこすらず炎症を起こさずにいられること、自分の肌が嫌がらない保湿剤を見つけること。
乳液を多用される方は、必ずと言っていいほど毛穴が悩みになってきます。
乳液だけに頼らず肌に合うクリームを見つけるか、ワセリン(ほんとはこれが一番です)で角質が柔らかくなるように保湿して下さい。
インナードライと言いますが角質層はティッシュ一枚分。
真皮を潤すのは食物からです。
毛穴が詰まっていてコスメでも潤わせることが出来ない状態かもですね。
角質ケアを重点的に、ケアが出来るクレンジングでしばらくは毛穴をいかに清潔に出来るかにトライを。
10倍以上の鏡を見れば毛穴や角質の状態がよくわかります
洗顔後、クレンジング後の度に拡大鏡でチェックを。
その落とし方でちゃんときれいに掃除できているのかをチェックするのです。
クレンジングのコツは、たくさんのクレンジングを
肌の老廃物を泳がせるような気持ちで
完全に脱力して手を浮かせるようにするする撫でて下さい
(清肌晶ならそれできれいにとれますが、マッサージクリームでもなんでも良いので脱力して撫でるぐらいの方法で角質が取れるものにして下さい)
毛穴がきれいに掃除できれば、肌は潤います。
安いコスメでも十分に結果が出せる肌になります
毛穴がきれいになればニキビもできなくなります。
今、不要な角質が乾いて固くセメントのように表面に張り付いていて
毛穴の中はタンパク質の固い石のようなものが詰まっているのだと思われます。
ある程度、角栓が除去できてきたら、
クレイを投入。(初期でクレイを入れても効果がありません。却って乾きが促進されて角質が固くなることもありますのでご注意を)
どんどん出てくる皮脂と新たな垢(タンパク質)をクレイで吸着させることと、開いている毛穴にクレイが入りますので
垢と皮脂が固まって角栓になることを予防できます。
洗顔料を糠袋や高須先生オススメの米ぬか洗顔(トリプル洗顔)をして下さい。
不要なその日の垢をしっかりと落としつつ、不必要に肌を乾かしたり傷つけることがない洗顔方法です。
こすらないこと。=摩擦で硬い角質が余計に固くなります
AHA、BHAを投入するときは、必ずその後に鏡でチェックすることと、炎症になったら保冷剤で即冷やして赤みを消して下さい。
この時期、毛穴ケアをしっかり確保できれば、冬も乾燥に悩まずに済む潤いやすい肌になります。
肌質を変えたければ、コラーゲン質を食事で摂ること。野菜を粉末の青汁でいいので摂ること。(野菜のジュース系は全てダメです)
まだ若いので、ホルモン系のサプリ(プラセンタとか)は禁忌です。
きちんと毛穴の掃除が出来て、かつ肌をこすらず炎症を起こさずにいられること、自分の肌が嫌がらない保湿剤を見つけること。
乳液を多用される方は、必ずと言っていいほど毛穴が悩みになってきます。
乳液だけに頼らず肌に合うクリームを見つけるか、ワセリン(ほんとはこれが一番です)で角質が柔らかくなるように保湿して下さい。
通報する
通報済み