鼻の黒ずみをどうにかしたいです!

こんにちは。
初めて質問させていただきます!

鼻の毛穴の黒ずみがひどいです。
自分なりに調べてみて蒸しタオルをしてみたり、酵素洗顔を使ってみたりしたのですが一向に良くなりません。良くなったとしても最初の数分だけで、時間が立つと黒ずみが目立ちはじめます。


中学生のころに毛穴パックばかりしてたからなのでしょうか?高校生になってからはなるべく控えたのですが(._.)
高校生のときの部活は日焼け止めをつけずに
部活をしていました。。。

これらがやはり原因でしょうか?

ちなみに今はちふれの化粧水と乳液を使っています!朝は水で、夜のみ石鹸で顔を洗っています!

よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2016/3/30 18:01

もしかしてメラニン毛穴かも?
同じ悩みを持っている元美容部員のしみしみずと申します。
参考になればとレスさせていただきます。

日焼けをしてしまったということなのですが、
毛穴のつまりはありますか?
クレンジングやピーリングや洗顔の後、ざらつきが気になるでしょうか?

もし、毛穴ケアを沢山しているのに一向に改善されないのであれば、
メラニン毛穴の可能性があります。

メラニン毛穴とはズバリ「毛穴のシミ」なんです。
なので、角栓ケアではなく美白ケアが必要になります。

ただ、美白ケアに入る前に必要なケアがあります。
それが
保湿と角栓ケア
です。

保湿は必ず
洗顔、化粧水、乳液、美容液(出来れば)をセットにして下さい。
洗顔は基本的にどんなタイプでも大丈夫です。
美白ケアが出来るものや保湿できるもの、毛穴ケアができるものなど沢山あるので自分にあったものを選んでください。
選び方の基準は絶対につっぱらないものです。

次に化粧水ですがお肌の角質代謝(ターンオーバー)を正常にしてくれる化粧水がオススメです。プラスして保湿や美白ケアも出来ると良いですね。
ただ、化粧水はその名の通りお水なので蒸発してしまいます。
蒸発を逃がさないためにも乳液はマストになります。

乳液はお肌が柔らかくなるものを選んでください。乳液も様々な種類があるのでまずはメインが保湿なものを選び、プラスでお好みのケアを選んでください。

最後に美容液ですが、美容液はお肌を元気にしてあげる栄養ドリンクのようなものなので一緒に使うとより短期間・高い効果でケアが出来ます。美容液は保湿や美白ケアが出来るものを選んでいくと良いと思います。

以上のケアをまずは最低1ヶ月(お肌の生まれ変わりが一ヶ月なので)続けてお肌を柔らかくしていきましょう。これだけでもかなり毛穴に変化があると思います。
もし、お時間があれば百貨店などの化粧品売り場でお肌の水分値油分値を測り、顔のうるおい状態を計ってみると良いかもしれません。


次に毛穴の中の角栓ケアです。
ゴマージュ洗顔やピーリングで角栓のケアをしていきましょう。
もし、この段階で毛穴が綺麗になれば良いのですが、もし、黒ずみがまだ残っている様であれば、美白ケアが必要になります。

化粧品業界には美白ケアのものが沢山ありますが
実はほとんどシミ予防でシミを消す効果はありません。

皮膚科で処方されるハイドロキノンはシミを消す効果があります。
しかし、非常に強い成分なので使い方を誤ると白斑や炎症などトラブルにもなります。

また、ハイドロキノン配合の美容液などもあるので効果は薄くなりますがそのような美容液を使用するのも良いかなと思います。

上記したものはとてもリスキーな薬なので、もし心配であれば化粧品の美白ケア(メラニンを作らせないようにするケア)と角質代謝(お肌をどんどん生まれ変わらせていくケア)を行い長期的にするのが良いと思います。


長文になってしまいましたが、hazime様のお肌が良くなることを願っております。

是非トライしてみて下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?