ツヤ肌について

解決済み
最近、TVを見ていてもものすごいツヤ肌の人が増えましたね。
もうまるで、濡れているかのような、風呂上がりかのような、、なんていうか光っている、濡れているような、肌です。 
今まではそうではなかったので、何か、ハイライトか何かで作っているのだと思うのですが、ネットで検索してもツヤ肌は沢山記載がありましたが、そうなれるような方法は見つかりませんでした。 
どうしたらいいかご存知の方いらっしゃいませんか?? 


ちなみに、今わかっていることは、十分な保湿をし水分を補うこと、、
下地は、光沢が出るようなもの?がいいのですかね?あとはリキットファンでにパウダーをはたかずに、ハイライト?みたいなことなんですが、、、、どうでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2016/5/10 02:03

ハイライト!
 私は断然ハイライト(笑)


クッションファンデーションもツヤ肌にできます。
でもツヤツヤになるものほど夏場は崩れやすいのでこれからの季節は向かない気がします。
韓国の夏場用のクッションファンデーションもあるらしいですがたいていマットなので。

私はもっぱらハイライトの活用!!
プチプラのハイライトはたくさんあれど。
白く大きいラメが入っているので肌にのせてもぜんぜんツヤっとはならないです。

ツヤ肌に見せてくれるハイライトはパウダーなら大体デパコスです。
もう全然違うので最初は衝撃でした。

有名なハイライトといえば、
MAC「ミネラライズスキンフィニッシュ。
ライトスカペードとソフト&ジェントルが有名ですよね。
ライトスカペードのほうが白いです。
ソフト&ジェントルのほうが肌色を選ばずだれでも使える。
ハイライト色味はどちらもピンクベージュのようなツヤ感。
指にとっても指先がツヤツヤに見えるくらいの絶妙な色。
白肌ならライトスカペードでも全然大丈夫。
大き目なサイズで全くなくならないのでコスパはこれが最高です。


クリームチークならthreeのシマリンググローデュオ。
これはブロンザーみたいな色味と2色セットで
手の指にのせて高い位置にポンポンとおいていきます。

下地ならNARSの「メーキャップイルミネーター」これはファンデーションに混ぜるとツヤ感が出ますし。
こちらも指にとって部分的に使用している人もいます。

上記のハイライトはライトを当てるとものすごく効果があるので
美容系Youtubuerさんがよく使っていて知りました。
↓の動画で私の大好きなYoutubuerさんが一部のハイライトをレビューしていいるので見てみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=s6UZeNeF-Pw&index=1&list=PL06DyMRqEvMyqah3TuWAvsXuugHDTKwvg

普段使用していても私は濡れたようなツヤを感じています。
艶感のあるファンデーションだとがんばって艶を出そうとするとこれからのシーズンギッタギタと間違えられやすいので夏場のポイントはベースをマットにすることです。
そして部分的にこれらをのせてツヤ感を出します。
Cゾーン、チークの少し上の頬骨の高いところ、顎の下などにのせるとツヤ感に見えますよ。
店舗で見てみてくださいね。

質問者からのコメント

2016/10/10 15:57

ありがとうございます  商品名も教えた頂けて助かりました

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?