美白美容液について

出産を機にオールインワンを使用してましたが、30台突入したので、そろそろちゃんとお手入れしたい…と思い、化粧水と乳液をSK-2で購入してみました。
(朝は時間もないし、金銭的にも朝と夜で続けていくのは厳しいので、オールインワン使用してます。SK-2のカウンターで夜が一番重要だから、夜だけでも効果はありますよとのことだったので)



現在美白美容液で悩んでいます。
美白美容液が現在出ているシミ等を消すことはできないということは理解しています。表面にでていないけど奥に潜んでいるものや、仕事柄、紫外線をどうしても浴びてしまううえに、こまめに日焼け止めを塗るのも不可能なので、シミ予防・くすみ改善したくて購入を検討しています。
何を使ってもトラブルが出ることがないので、逆にどれを選んだらいいのかわからない…状態です;

睡眠や食事が大事というのもわかっていますが、夜泣きあったりでなかなか難しいのが現状です;なので、少しでもスキンケアで予防したいです;



【SK-2】
ライン使いで効果が高いかもですが、値段も高い(^^;)
朝晩では続かないので、使うとしたら、夜のみ;
そして、一番高いのは無理なので、15000円のしか買えないです;


【HAKU】
資生堂独自の4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)、m-トラネキサム酸(トラネキサム酸)配合とのこと。
金額的にはSK-2より朝晩続けやすいかな?と。


【アンプルール】
皮膚科の先生と作られたということで、美白に効くハイドロキノンが配合されてるとのこと。定期便で申し込めば、朝晩続けていけるかと思います。



どれがいいのか悩みすぎて、わからなくなってきました。
何がどう違うのか…HP等見るのですが、よくわからず(^^;)
上記の美容液使用したことある方や、他にオススメの美白美容液の等ありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2016/5/16 07:07

美白なら断然アンプルールをオススメします(^_^)b
30代後半になって、アンプルールに救われた者です。

10代20代の頃より感覚的にもデータ的にも美白になれた自分の実体験から、アンプルールを迷いなくオススメします。

効果的な使い方やハイドロキノンの濃度など、詳しくはアンプルールの「ラグジュアリーホワイト メラルミナス」のクチコミに書いていますので見て頂けると嬉しいのですが(Like件数順にすると2番目に出てきます)
他の美白ブランドよりも宣伝費をかなり抑え、実力勝負しているブランドなので、値段に対して商品の質がとても良く良心的です。
(30ml・11,000円の価値は十分あります)

ドクターズコスメですから安心できますし、いつでもフリーダイヤルに電話して「今こうやって使っているんだけど、もっと効果的な方法はありますか?」とか、「他のブランドの化粧品と組み合わせた場合に使う順番」だとか、どんなことでも相談できます。

私もクスミ等に悩んで本気で美白に取り組んでいる頃、何回か電話しましたが、ものすごーくカスタマーセンターの対応がよく、毎回絶大な安心感が得られました。

(いろんなブランドに問い合わせをしてきましたが、対応がここまで素晴らしいのは、今のところロングUVA対策関係で有名なラロッシュポゼとアンプルールの2社です^^)


そういう視点でいくと、SK2は宣伝費に莫大なお金を費やしていますので、その分商品代が上乗せされている感じです。
液体自体は決して悪いものではないのですが、コスパ面を考えると……
イメージキャラクターの綾瀬さんや桃井さんの美肌っぷりについ憧れてしまうのは女子としてアリアリだし分かる気もしますが(^^;)


HAKUは、新しい製品が開発されたので私も注目していますが、ポイントになっている成分「トラネキサム酸」は中からも摂取できるんですよね。

ドラッグストアでも売っていますし(商品名「トランシーノ」等。他にもあるかもしれません)、皮膚科で「シミや肝斑に悩んでます」と言えば処方してくれます(錠剤名「トランサミン」)


私は外からしか使えないハイドロキノン系を化粧品で使い、中からも補えるトラネキサム酸を皮膚科で出してもらってました。

あと、美白に重要なもう一つの栄養素、ビタミンCも積極的にとりながら。

(食事だけで必要量を摂取するのはまず厳しいので、同じく一緒に皮膚科でビタミンC(錠剤名シナール)を処方してもらったり、ビタミンウォーターとかアクエリアスビタミンの2リットルを冷蔵庫に常備しておいたりしました。 シナールのかわりに、もちろんサプリとかで補ってもいいと思いますが、処方してもらった方が安くつきます^^  ビタミンCを摂りすぎた場合はおしっこになって排出されるだけですから、体に害はありません^^)


そんなかんじで、【ハイドロキノン・トラネキサム酸・ビタミンC】の美白に欠かせない3点セットを取り入れたら、半年くらいで肌診断の美白分野の数値がぐーーーんとよくなり、39歳ですが20代平均を上回るくらいまでになれました。本当に気持ちも明るくなれました。

10代の頃から気にしてきた時間と、気休めにしかならなかったエリクシールホワイトにかけてきたお金と手間は一体なんだったんだろう……と振り返るばかりです(>_<)


もし本気で美白に取り組まれるのであれば、この3点セットが最強です!

もしそこまで気にしていないし、即効性は求めない、時間がかかってもOK~攻めの美白より守りの美白で十分、という感じでしたら、HAKUで気長にやってもいいかもしれませんね^^

ただ、45g・10,000円 / 30g・7,000円 と聞くと、錠剤で飲んでいる私の感覚では随分高いトラネキサム酸だなあ~と感じてしまいますが(^^;)
(もちろん他の成分も入ってますから、それだけの価格ではないけれど!)

ちなみにアンプルールのメラルミナスは、もともと夜のみで十分効果が得られるように作られています(^_^)
(ハイドロキノンは日光に弱いので~)

これから美白に力を注がれるのでしたら、まずはどこの化粧品カウンターでもかまわないので肌診断を受けることをオススメします。

スタート時点での数値や評価を把握してから始めると、2~3カ月後にまた診断を受けたらどれくらい数値が改善しているか、またはしていないか、目に見えないところまで理解しながらやれて頑張れますよ~♪
どれが自分に合っていて、どれが合っていないのか、客観的なデータで把握することもできますし。

長々失礼しました。
わくわくしながらお手入れできるといいですね! 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?