若者が高い化粧品を使うことについて

ai_k

ai_k さん

私は今17歳で、中1の頃からにきびに悩み、市販の基礎化粧品を色々試しても合わず、高校に入学後クリニークのアクネケアをライン使いしやっと治まってきて自分にも自信が出てきました。
それからは、クリニークなどのデパートコスメを信頼するようになり、ちふれの化粧水(約300円)や白茶爽の洗顔料(400円)も使っていますが美容液や基本の基礎化粧品は学生が少し手を出しにくいような値段のものを購入しています。友達との外食をやめたり、服を我慢したりしてこれらを買えば、綺麗な肌で嬉しくて人と目を合わせることもできるようになりました。

しかし、母や姉からはこんなに若いうちから肌を甘やかしてはいけない、と言われます。私が容姿にコンプレックスがあることは常々話しているのですが、容姿が綺麗な母や姉は分かってくれません。メイクはしたことがないのですが、姉に大学に入ったらシュウウエムラの下地を使いたい(アットコスメの評判や試供品が良かったのです)ことを言うとそんなのにお金使っても意味がない、市販のものでいいと怒られてしまいました。

大人の女性のご意見が聞きたいです。
・若いときは多少肌荒れしても我慢した方がいいでしょうか…。
・また、デパートコスメだからといって荒れないわけではないでしょうが、試験や開発にお金をかけられる分、肌の刺激が少なく保湿や美容成分が多いわけではないのですか?

容姿にとらわれないで、などのアドバイスは幸せだったり容姿の美しい方がおっしゃっているのだろうと感じるので結構です…。また、化粧品も買えないほど家が貧しいわけではありません。

ログインして回答してね!

Check!

2016/4/13 18:57

10代のデパコス使用について
女子大生のころ、某国産化粧品メーカー、デパコスで美容部員をしていました。
数千円以上のお品ですからスキンケアのお客様は30代以上の方が多かったです。
クリニークをはじめデパコスのアクネケア以外のスキンケアのほとんどのお品は10代向けに開発されていません。
(10代の方に)売れないからです。
21才当時の私には、ほとんどのスキンケアは保湿成分が強すぎたのを覚えています。
10代の方ならなおさら必要ないでしょう。

無理しないで買えるのであれば、少々値が張るものを使うのはいいかと思いますが、対象年齢外のものを使うのは全くおすすめできません。
10代と20代では全く肌の構造が違うからです。

そしてニキビや肌荒れが問題なのであれば皮膚科にいくことをお勧めします。軟膏等、薬は有効成分保有量が全く違うからです。
皮膚科はちょっと。。ならドラッグストアで薬剤師さんに相談してはいかがでしょうか?
薬もドクターズコスメもいいものが最近はでていますからね。

お化粧品は決してニキビを治療するものではありません。
出来にくいように肌質を整えるだけです。

あと友達付き合いは大切にしたほうがいいですよ☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?