若者が高い化粧品を使うことについて
ai_k さん
私は今17歳で、中1の頃からにきびに悩み、市販の基礎化粧品を色々試しても合わず、高校に入学後クリニークのアクネケアをライン使いしやっと治まってきて自分にも自信が出てきました。
それからは、クリニークなどのデパートコスメを信頼するようになり、ちふれの化粧水(約300円)や白茶爽の洗顔料(400円)も使っていますが美容液や基本の基礎化粧品は学生が少し手を出しにくいような値段のものを購入しています。友達との外食をやめたり、服を我慢したりしてこれらを買えば、綺麗な肌で嬉しくて人と目を合わせることもできるようになりました。
しかし、母や姉からはこんなに若いうちから肌を甘やかしてはいけない、と言われます。私が容姿にコンプレックスがあることは常々話しているのですが、容姿が綺麗な母や姉は分かってくれません。メイクはしたことがないのですが、姉に大学に入ったらシュウウエムラの下地を使いたい(アットコスメの評判や試供品が良かったのです)ことを言うとそんなのにお金使っても意味がない、市販のものでいいと怒られてしまいました。
大人の女性のご意見が聞きたいです。
・若いときは多少肌荒れしても我慢した方がいいでしょうか…。
・また、デパートコスメだからといって荒れないわけではないでしょうが、試験や開発にお金をかけられる分、肌の刺激が少なく保湿や美容成分が多いわけではないのですか?
容姿にとらわれないで、などのアドバイスは幸せだったり容姿の美しい方がおっしゃっているのだろうと感じるので結構です…。また、化粧品も買えないほど家が貧しいわけではありません。
それからは、クリニークなどのデパートコスメを信頼するようになり、ちふれの化粧水(約300円)や白茶爽の洗顔料(400円)も使っていますが美容液や基本の基礎化粧品は学生が少し手を出しにくいような値段のものを購入しています。友達との外食をやめたり、服を我慢したりしてこれらを買えば、綺麗な肌で嬉しくて人と目を合わせることもできるようになりました。
しかし、母や姉からはこんなに若いうちから肌を甘やかしてはいけない、と言われます。私が容姿にコンプレックスがあることは常々話しているのですが、容姿が綺麗な母や姉は分かってくれません。メイクはしたことがないのですが、姉に大学に入ったらシュウウエムラの下地を使いたい(アットコスメの評判や試供品が良かったのです)ことを言うとそんなのにお金使っても意味がない、市販のものでいいと怒られてしまいました。
大人の女性のご意見が聞きたいです。
・若いときは多少肌荒れしても我慢した方がいいでしょうか…。
・また、デパートコスメだからといって荒れないわけではないでしょうが、試験や開発にお金をかけられる分、肌の刺激が少なく保湿や美容成分が多いわけではないのですか?
容姿にとらわれないで、などのアドバイスは幸せだったり容姿の美しい方がおっしゃっているのだろうと感じるので結構です…。また、化粧品も買えないほど家が貧しいわけではありません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2016/4/24 02:54
同じような経験をしました
私は現在31歳で、あなたと同じ頃に同じ様にニキビに悩み続けていました。。
周りのみんなのツルツルの肌が羨ましく、一生懸命お手入れしても、大好きな甘いものを我慢しても、顔中真っ赤なニキビだらけな毎日を結婚する前の25歳頃まで送っていました。
デパートに売っているメーカーはほとんどと言っていいほど、ライン使いをしましたし
皮膚科に通院したり、エステに行ってみたりもしました。でも、一瞬良くなってまたすぐニキビだらけに戻るということを繰り返していました。
同じように私にも姉がいて、綺麗かどうかはさておき肌は丈夫で全く手入れせずでもニキビ一つできず。。羨ましさを通り越して憎いほどでした(笑)
そんな姉や母から私も、無駄だとか若いのにとかさんざん言われました。今思えば、そうかもしれないなとも思えるのですが、当時の私にはただうるさいだけの存在で
「これだけ酷いニキビ面になってみないとわからないでしょ!!」と泣きながら怒鳴っていました。
(今は徹夜した時などにたまに1つ2つ出る程度で、綺麗に治ってツルツルしています)
長くなりましたが私が言いたいのは、あなたがクリニークがいい!と思うなら、使いたいものを使っていいと思います。
それで治るか治らないかは、誰にもわかりませんし、どうせ治らないと決めてかかって、自分で納得していないプチプラを使い続けるよりは、気分も上げてくれるコスメは大事ですよ。
ただ、私の経験から言うと、高いからよいわけではないです。
値段に比例して効果が出るのはどちらかというと年齢肌で、思春期ニキビには自分に合うものをとことん探すしかありません(TдT)
私も25歳までいろいろ試しましたが、(それはもう、SK-IIフルラインとか)結局自分に合っていたのはドラックストアなどで手に入る2000円台のものでした。
もう一つ、お肌のお手入れは継続が大事ですから無理なく続けられるものにシフトしてもいいのかもしれないと思います。これから先、お肌がいい状態になってきて、お友達と遊びに行ったりしたい方がお手入れにかけるお金よりも優先度が上がってくることもあると思いますし。
長くなりましたが、お肌の調子が良くなって、素敵な毎日をおくれますように願っています。
私は現在31歳で、あなたと同じ頃に同じ様にニキビに悩み続けていました。。
周りのみんなのツルツルの肌が羨ましく、一生懸命お手入れしても、大好きな甘いものを我慢しても、顔中真っ赤なニキビだらけな毎日を結婚する前の25歳頃まで送っていました。
デパートに売っているメーカーはほとんどと言っていいほど、ライン使いをしましたし
皮膚科に通院したり、エステに行ってみたりもしました。でも、一瞬良くなってまたすぐニキビだらけに戻るということを繰り返していました。
同じように私にも姉がいて、綺麗かどうかはさておき肌は丈夫で全く手入れせずでもニキビ一つできず。。羨ましさを通り越して憎いほどでした(笑)
そんな姉や母から私も、無駄だとか若いのにとかさんざん言われました。今思えば、そうかもしれないなとも思えるのですが、当時の私にはただうるさいだけの存在で
「これだけ酷いニキビ面になってみないとわからないでしょ!!」と泣きながら怒鳴っていました。
(今は徹夜した時などにたまに1つ2つ出る程度で、綺麗に治ってツルツルしています)
長くなりましたが私が言いたいのは、あなたがクリニークがいい!と思うなら、使いたいものを使っていいと思います。
それで治るか治らないかは、誰にもわかりませんし、どうせ治らないと決めてかかって、自分で納得していないプチプラを使い続けるよりは、気分も上げてくれるコスメは大事ですよ。
ただ、私の経験から言うと、高いからよいわけではないです。
値段に比例して効果が出るのはどちらかというと年齢肌で、思春期ニキビには自分に合うものをとことん探すしかありません(TдT)
私も25歳までいろいろ試しましたが、(それはもう、SK-IIフルラインとか)結局自分に合っていたのはドラックストアなどで手に入る2000円台のものでした。
もう一つ、お肌のお手入れは継続が大事ですから無理なく続けられるものにシフトしてもいいのかもしれないと思います。これから先、お肌がいい状態になってきて、お友達と遊びに行ったりしたい方がお手入れにかけるお金よりも優先度が上がってくることもあると思いますし。
長くなりましたが、お肌の調子が良くなって、素敵な毎日をおくれますように願っています。
通報する
通報済み