ムダ毛処理で困ってます。
パーディタ さん
初めて質問させていただきます。
ムダ毛処理についてなのですが・・・
今現在私は電動シェーバーで剃っています。
しかし肌が弱いので電動でもカミソリ負けがあり痒みとひりひり痛みがあります。
シェービング前後は化粧水・クリーム等で保湿はするのですがなかなか痛みや痒みがひきません。
なので本当は頻繁にシェービングをしたいと思っていても出来ません。
少し話が変わりますが、私は持病があるので毎日服薬をしております。
脱毛サロンに通いたくても、服薬してる方はできないというところが多いです。
主治医の先生にも脱毛をしたいと話をしたのですが、肌も弱いということもありドクターストップがかかってしまいました。
もし服薬している方でどんなムダ毛処理をしているのか教えていただけないでしょうか?
また、なにかアドバイス等書いてくださる方がいらっしゃればとてもありがたいです。
よろしくお願いいたします。
ムダ毛処理についてなのですが・・・
今現在私は電動シェーバーで剃っています。
しかし肌が弱いので電動でもカミソリ負けがあり痒みとひりひり痛みがあります。
シェービング前後は化粧水・クリーム等で保湿はするのですがなかなか痛みや痒みがひきません。
なので本当は頻繁にシェービングをしたいと思っていても出来ません。
少し話が変わりますが、私は持病があるので毎日服薬をしております。
脱毛サロンに通いたくても、服薬してる方はできないというところが多いです。
主治医の先生にも脱毛をしたいと話をしたのですが、肌も弱いということもありドクターストップがかかってしまいました。
もし服薬している方でどんなムダ毛処理をしているのか教えていただけないでしょうか?
また、なにかアドバイス等書いてくださる方がいらっしゃればとてもありがたいです。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2016/4/15 13:22
似てるので参考にならないかも・・・
私も脱毛サロンを検討した時期がありましたが、肌が弱いため、
諦めて自分で処理しています。
私は、脇と脚をT字カミソリで剃っています。
ボディオイル(ヴェレダ・カレンデュラベビーオイル)を塗ってから剃り、
その際、同じ場所に一度しかカミソリを当てないよう気を付けています。
処理後は化粧水とオイル(上記と同じ)で保湿します。
日によって少し沁みますが、一晩経てばだいたい落ち着きます。
タイツを履く冬は良いにしても、夏は本当はマメに処理したいのですが、
肌に負担がかかるため、我慢して週1~2ペースを保っています。
勿論、大事な日があれば処理しますけどね。
電動カミソリや電動で毛を抜くタイプのものも使った事がありますが、
痛かったり赤くなったりで、使い続けることが出来ませんでした。
(女性用で肌にやさしいと謳われてる商品でしたが、やっぱり難しい…)
脱毛クリームを塗って、スポンジでこすり取るタイプは一番ダメでした。
薬剤の刺激が強過ぎて、もう痛いのなんのって。肌も真っ赤。
仕上がりの綺麗さより、とにかく肌が健やかな事を優先してます。
お互い自分の肌と仲良く付き合っていかなきゃですね。
私なんてもう人間の進化で、ムダ毛が生えて来なくなればいいと真剣に願ってます(笑。
私も脱毛サロンを検討した時期がありましたが、肌が弱いため、
諦めて自分で処理しています。
私は、脇と脚をT字カミソリで剃っています。
ボディオイル(ヴェレダ・カレンデュラベビーオイル)を塗ってから剃り、
その際、同じ場所に一度しかカミソリを当てないよう気を付けています。
処理後は化粧水とオイル(上記と同じ)で保湿します。
日によって少し沁みますが、一晩経てばだいたい落ち着きます。
タイツを履く冬は良いにしても、夏は本当はマメに処理したいのですが、
肌に負担がかかるため、我慢して週1~2ペースを保っています。
勿論、大事な日があれば処理しますけどね。
電動カミソリや電動で毛を抜くタイプのものも使った事がありますが、
痛かったり赤くなったりで、使い続けることが出来ませんでした。
(女性用で肌にやさしいと謳われてる商品でしたが、やっぱり難しい…)
脱毛クリームを塗って、スポンジでこすり取るタイプは一番ダメでした。
薬剤の刺激が強過ぎて、もう痛いのなんのって。肌も真っ赤。
仕上がりの綺麗さより、とにかく肌が健やかな事を優先してます。
お互い自分の肌と仲良く付き合っていかなきゃですね。
私なんてもう人間の進化で、ムダ毛が生えて来なくなればいいと真剣に願ってます(笑。
通報する
通報済み