アドバイスお願いします。

解決済み
初めまして。
トピを見ていただいてありがとうございます。
最近、肌に優しいアイテムを使いたいと思うようになりました。
肌質・使用アイテムはこちらです。

■26歳/女/仕事が不規則
■インナードライ?混合肌?
 今までは、脂性肌だと思っていたのですが、
 洗顔後そのままにすると、鼻とおでこがカサカサに…。
 普段メイクをしていると、同じく鼻とおでこ、小鼻横の頬がテカテカになっちゃいます。
■生理前の吹き出物が酷いです。
■今現在使っているスキンケアアイテム
 1.洗顔→ロゼット青(脂性肌用)とキュレル(皮脂トラブルケア)たまにsuisai酵素洗顔
  (どちらがいいのか分からず、気分で使い分けてます…)
 2.化粧水→無印良品 敏感肌 さっぱり
 3.生活の木のゴールデン ホホバオイル

いろんなアイテムを使っていたんですが、この化粧水・オイルで生理前の吹き出物や乾燥はだいぶましになりました。
ですが、まだ乾燥が気になってニキビができたり、洗顔に迷っていたり、普段のメイクなどで気になる所があり、投稿しました。
検索して自分なりに調べてみたのですが、分からない事が多く、分かるものだけでもいいので、アドバイスいただければ嬉しいです。

ーーーーーーーーー【質問】ーーーーーーーーー
01.混合肌、インナードライにおすすめの洗顔

02.もう少し保湿をしたいのですが、このスキンケアにプラスするなら、おすすめはありますか?

03.朝、洗顔→化粧水→ホホバオイルからの日焼け止め・パウダーですましたいのですが…
 ー1 ホホバオイルから日焼け止めを塗るまでの時間はどれくらいあけた方がいいのでしょうか?
 -2 おすすめの日焼け止め
 -3 おすすめのパウダー
(できるだけ安めのアイテムだととても助かります!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


質問も多く、長文になってしまいすみません。
宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2016/4/18 11:51

長文すみません・・・
私はずっと脂性肌だと思ってたインナードライ肌です。。
表面がテカテカになっているとき、顔を動かしたりすると肌の内側が突っ張ったような感覚はありますか?
そのような症状があればインナードライの可能性があります。


01.混合肌、インナードライにおすすめの洗顔
混合肌の方なら部分的に分けた洗顔が良いかと思います。
顔を濡らした後、Tゾーンを先に洗顔料で洗う。他はぬるま湯のみ。等。
カウブランドは安心して使えるかと思います。
インナードライの私は、朝は乳液洗顔をしてます。乳液を多めに乾いた顔に乗せて、クルクル馴染ませてからぬるま湯で落とすだけです。ちなみに大容量の安い乳液ですが洗い上がりがしっとりします。(プリュ/プラセンタモイスチュアミルク)
毛穴や汚れが気になるときだけ、ロゼットの米ぬかつる肌で洗顔してます。

酵素洗顔は毛穴の汚れやくすみが気になるときだけのほうが良いです。
汚れと一緒にうるおいもなくなり、ガザガザになったり乾燥が酷くなり毛穴から脂がより出たりしてしまいました。。。

メイク落としはオイルを使ってますか?オイルは乾燥やインナードライになりやすいので、ミルクタイプをメインに・オイルはたまに・・・というのが良いかと思います。(セブンイレブンのミルククレンジングは安いのにメイクも落ちてなかなか良いです)


02.もう少し保湿をしたいのですが、このスキンケアにプラスするなら、おすすめはありますか?
乾燥対策:安いものでいいので美容液や導入液が1本あるとより潤いが持続しやすいです。DHC/リバイタライジング ブースターセラム は美容液にしてはお手頃なお値段ですが導入液にもなる美容液で、
塗った後化粧水をコットンでパッティングするとよりモチモチに潤います。

混合肌:収れん化粧水。スキンケアのラストにコットンで気になる部分(Tゾーンや頬の毛穴部分など)にパタパタ馴染ませます。開いた毛穴が落ち着き、メイクのモチもよくなります。


03.朝、洗顔→化粧水→ホホバオイルからの日焼け止め・パウダーですましたいのですが…
 ー1 ホホバオイルから日焼け止めを塗るまでの時間はどれくらいあけた方がいいのでしょうか?:薄くのばしているなら10~15分位は開けた方がいいかと思います。
 -2 おすすめの日焼け止め:ビオレ/さらさらUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス SPF50+(べたつかないので顔にも使いやすいです。)
 -3 おすすめのパウダー:キャンメイク/マシュマロフィニッシュパウダー。乾燥が気になければとてもきれいに仕上がるのでオススメです。ただ少し厚めでマット肌になります・・・
セザンヌ UVクリアフェイスパウダーはUV効果がありますし乾燥しにくいです。


もし機会があればカウンターがあるドラッグストアなどでお肌の診断をしてもらうといいと思います☆もちろんそのブランドの商品のオススメはされますが、無料で水分・油分・キメなども調べてもらえるので商品選び・スキンケア方法の参考になると思いますよ☆

長々とすみません・・・!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?