白髪を染める周期について

20代、30代はまったく白髪がなかったのですが
ここ最近急に白髪が増え始めました。
去年ぐらいまでは目立つところに生えていなかったこともあって
3ヶ月に一度ぐらい染めれば問題なかったのですが
今は顔のまわりのこめかみあたりにも進出してきたので
毎週ちょこちょこ染めています。

みなさんはどれぐらいの周期で染めていますか?
本当は髪に悪いので1ヶ月ぐらいの周期にして
その間は、マニュキュアとかカラートリートメントを使用するほうが
いいのかなーと思っていたりするのですが、アドバイスやオススメの
商品があったらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

☆:::☆ママン☆:::☆

☆:::☆ママン☆:::☆さん

2017/7/2 11:10

50代後半です。
部分的に染めるのは1ヶ月に1度。全体を染めるのは2~3ヶ月に1度ですね。
マニキュアやカラートリートメントでは、私には不十分なので、普通の白髪染めを使用しています。ヘアケアはそれからでも遅くありません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?