朝からクレンジングオイル使ってもいいのでしょうか??
よく、雑誌などにクレンジングオイルを夜同様に朝顔を洗う前に使うと日中の化粧崩れを防ぐ。と書いてあるものが多いのですが、化粧もしていないのにクレンジングオイルを使っていいのでしょうか??黒ずみを取るだけの為に使っていいのでしょうか??
分からないので是非教えて下さい☆★よろしくお願いします。
分からないので是非教えて下さい☆★よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2006/3/15 01:13
☆さぁ姫☆さん、初めまして♪鴇色(ときいろ)と申します。
私は一時期、某メーカーのBAさんに「夜のお手入れで使った乳液などの油分を、しっかり落としてください」といわれ、朝からクレンジングジェルでの洗顔をしてたことがありましたが、乾燥肌の私にはオイルじゃなくてジェルタイプでも、ガビガビになって日中粉が吹く事態になったことがあり、即辞めたことがあります。
ただこれは私には合わなかったというだけで、さぁ姫さんは混合肌ということなので、テカリやすいTゾーンだけやってみるというのでもいいかもしれません。
合う合わないは人それぞれなので、慎重に様子を見つつ自分の肌で試してみてもいいと思いますよ♪気をつけつつならほんの小さな変化でも気付くことができるし、もし合わなかったとしても大変なトラブルにはならないと思います。
化粧崩れを抑えたいだけなら、朝から皮脂を吸着するクレイ系のパックをTゾーンだけに使う方法もあります。
あと、毛穴の黒ずみをなくすのにオイルクレンジングを使うのは、肌に負担だと思います。。専用の皮脂を溶かすタイプのマッサージ料がいいと思います。
私は一時期、某メーカーのBAさんに「夜のお手入れで使った乳液などの油分を、しっかり落としてください」といわれ、朝からクレンジングジェルでの洗顔をしてたことがありましたが、乾燥肌の私にはオイルじゃなくてジェルタイプでも、ガビガビになって日中粉が吹く事態になったことがあり、即辞めたことがあります。
ただこれは私には合わなかったというだけで、さぁ姫さんは混合肌ということなので、テカリやすいTゾーンだけやってみるというのでもいいかもしれません。
合う合わないは人それぞれなので、慎重に様子を見つつ自分の肌で試してみてもいいと思いますよ♪気をつけつつならほんの小さな変化でも気付くことができるし、もし合わなかったとしても大変なトラブルにはならないと思います。
化粧崩れを抑えたいだけなら、朝から皮脂を吸着するクレイ系のパックをTゾーンだけに使う方法もあります。
あと、毛穴の黒ずみをなくすのにオイルクレンジングを使うのは、肌に負担だと思います。。専用の皮脂を溶かすタイプのマッサージ料がいいと思います。
通報する
通報済み