なにをしたらいいでしょうか?( ; ; )
21歳大学生です。
昨日、お肌をチェックしてもらったところ頬あたりが非常に乾燥肌でした...(水分量100中21)
とてもショックをうけ何か対策をしたいのですが美容液を購入すべきなのか、なにをどうしたらいいか分からなくて困っています( ; ; )
Tゾーンはニキビができやすく、
普段のスキンケアは
ハトムギ化粧水→ハトムギジェルを
たっぷり使っています!
大学生で、就活生なのであまりお金もなく何かいい対策方がありましたら教えてください( ; ; )
昨日、お肌をチェックしてもらったところ頬あたりが非常に乾燥肌でした...(水分量100中21)
とてもショックをうけ何か対策をしたいのですが美容液を購入すべきなのか、なにをどうしたらいいか分からなくて困っています( ; ; )
Tゾーンはニキビができやすく、
普段のスキンケアは
ハトムギ化粧水→ハトムギジェルを
たっぷり使っています!
大学生で、就活生なのであまりお金もなく何かいい対策方がありましたら教えてください( ; ; )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2016/5/29 00:00
実感はありますか?
気温が低く乾燥している日なら
汗もかいていないし、肌も乾燥するので低い値が出ます
気温が熱くて、汗ばんでいる時に測定すると
汗をかいた分だけ高い値が出ることがあります
ブランドごとに使っている測定器も違います
なるべく気温や湿度の違う日の
同じくらいの時間帯に測り比べてみてください
他の方も書かれていますが
今のスキンケアだと乾燥が進行する可能性があります
気温が低く乾燥している日なら
汗もかいていないし、肌も乾燥するので低い値が出ます
気温が熱くて、汗ばんでいる時に測定すると
汗をかいた分だけ高い値が出ることがあります
ブランドごとに使っている測定器も違います
なるべく気温や湿度の違う日の
同じくらいの時間帯に測り比べてみてください
他の方も書かれていますが
今のスキンケアだと乾燥が進行する可能性があります
通報する
通報済み