いつも生理前に心が不安定になります・・・

いわゆるPMSというものなのだと思うのですが、毎月生理前になるととても心が不安定になります。
寝れなくなったり、寝てもすぐ起きてしまったり、怒りっぽくなったり、すごく寂しくなったり、と自分でもどうしたらいいか分からなくなります。
ひどいときは、訳もわからず泣いてしまうこともあります。
少しでもリラックスできて、PMSをいまよりも楽に過ごせるようになるには、どうしたらいいでしょうか??

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2016/6/1 21:15

dog☆さん PMSは大変ですよね。
もしかしたらセロトニンが不足していることが原因かもしれません。

まずは、姿勢が悪い人が多く呼吸が浅くなりがちですので、ゆっくりと長めに吐くことを意識して体の隅々まで酸素を行きわたらせるようにします。
そうすると酸素が卵巣まで行き届き、卵巣も活性化されます。
その他リズム運動も効果的です。ウォーキングやジョギングを週に2,3日程度続けると、女性ホルモンが整ってきます。
またふわふわとしたものや、好きな香りのアロマなど、自分が心地よいと思えるグッズを常に持っていることで脳もリラックスします。
朝日を浴びることもいいと言われています。

セロトニンお増やすにはトリプトファンやビタミンB6が多く含まれている食べ物がいいです。
鶏ひき肉、牛肉、まぐろ、かつお、しらす干し
高野豆腐、大豆、きなこ、ごま、納豆、アーモンド、ピスタチオ
唐辛子、にんにく、バジル、パセリ、そば、ヨーグルト、牛乳、バナナ など

また、生理のころに上半身がむくみやすくなりませんか?
余裕があればマッサージなどに行って体のケアもしてあげてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?