シャワーのお湯が髪になじまない

no Image

匿名 さん

髪の量が多く、シャンプーを付ける前に髪をシャワーしてもシャワーのお湯が髪になじまないというか染み込まないというか水分を含んでくれないというか・・。
ただシャワーの下に頭を入れて突っ立ってるわけではなく、ちゃんと手を使って髪をとくように動かしているのですが・・。
シャンプーもあまり泡立ちません。というか手でちゃんと泡立ててから髪に乗せてるのにすぐに消えてしまうんです。同じような方いますか?
なにかいい方法あったら教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2016/6/17 12:35

こんにちは。

シャンプーの泡立ちが良くないのは、主に以下の原因が考えられます。
●洗うべきものの量(髪)が多い
●洗うべきものが汚れている
つまり、衣類や食器を洗うのと同様に、洗剤の量が不足しているということでしょう。

シャンプーは、
・キューティクル保護のために物理的な力を極力減らし、界面活性剤の力で汚れを溶かし込めるよう、
・優しく、泡立つまで洗ってしっかりとすすぐ。
それが原則です。

シャンプーを乗せる前に念入りに余洗いをしてしまうと、摩擦でキューティクルが剥離してしまうリスクがありますので、あまりお勧めできません。
さっと濡らして、すぐにシャンプーを両手にとって、掌で軽く押し付けるように全体的に乗せてみてくたぜさい。それだけで水の表面張力の大部分は失われますから、洗い流して再度シャンプーをします。

なお、洗剤を泡立ててると、洗浄力は落ちてしまいます。
ですから、掌で大きく伸ばしてから押し付ける方が良いと感じます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?