角詮つまり
毛穴の黒住が取れなく、角詮が詰まっている状態です。
同時に毛穴の開きがあり、どうケアしていけばよいのか迷っています。
現在のお手入れ方法は化粧水、乳液のみです。
平日は化粧をしないので朝晩の洗顔(泡洗顔)、土日は化粧をするのでクレンジング(オイル)と朝晩の洗顔です。
月に1度くらい毛穴パックをしますが、黒ずんで詰まった角詮は変わりません。
何かいいお手入れ方法があればよろしくお願いします。
同時に毛穴の開きがあり、どうケアしていけばよいのか迷っています。
現在のお手入れ方法は化粧水、乳液のみです。
平日は化粧をしないので朝晩の洗顔(泡洗顔)、土日は化粧をするのでクレンジング(オイル)と朝晩の洗顔です。
月に1度くらい毛穴パックをしますが、黒ずんで詰まった角詮は変わりません。
何かいいお手入れ方法があればよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/8/2 15:11
拭き取りローションもお勧めです。
こんにちは。
表面的な黒ずみには、拭き取りタイプのローションもお勧めです
私は、角質ケア成分AHAが配合されているローションを朝のみ洗顔後、使用しています
そのあとの化粧水の入りもかなり良くなり、手触り(ごわごわ感)がすぐに変わります
他の方がおすすめしているように、クレイパックで根こそぎごっそりとって、
プラス拭き取りローションのお手入れで、中からも表面もスッキリつるつるになります
拭き取りタイプはコットンに500円玉くらい取って使うので、
百貨店で取り扱っているクリニーク(2500円くらい?)くらいのものでも
だいたい2.3カ月はもつのでコスパ的にもそんなに負担にならないので
ぜひ、一度取り入れてみては??
こんにちは。
表面的な黒ずみには、拭き取りタイプのローションもお勧めです

私は、角質ケア成分AHAが配合されているローションを朝のみ洗顔後、使用しています

そのあとの化粧水の入りもかなり良くなり、手触り(ごわごわ感)がすぐに変わります

他の方がおすすめしているように、クレイパックで根こそぎごっそりとって、
プラス拭き取りローションのお手入れで、中からも表面もスッキリつるつるになります

拭き取りタイプはコットンに500円玉くらい取って使うので、
百貨店で取り扱っているクリニーク(2500円くらい?)くらいのものでも
だいたい2.3カ月はもつのでコスパ的にもそんなに負担にならないので
ぜひ、一度取り入れてみては??
通報する
通報済み