夏のお風呂上り、肌の手入れはどうしてますか?
みなさまにお聞きします。
タイトルどおりなのですが、お風呂から出た後の顔のお手入れはどうされていますか?
今の季節、私の場合ですが、お風呂から出ると汗がだくだくと出て、肌の手入れをしたくても、化粧水はシートパックでなんとかなってますが、
その後、美容液や乳液など、じんわりと出る汗で、ぬるぬるしてしまって、肌になじんでいるのかよくわかりません。
汗の出ている状態でお手入れしても大丈夫なのかなぁと感じながら、それでもぬっているんですが、
みなさまはどうされていますか?
汗が完全にひいてからお手入れ?
でも乾燥してしまいそうだし・・・。
教えてください!
タイトルどおりなのですが、お風呂から出た後の顔のお手入れはどうされていますか?
今の季節、私の場合ですが、お風呂から出ると汗がだくだくと出て、肌の手入れをしたくても、化粧水はシートパックでなんとかなってますが、
その後、美容液や乳液など、じんわりと出る汗で、ぬるぬるしてしまって、肌になじんでいるのかよくわかりません。
汗の出ている状態でお手入れしても大丈夫なのかなぁと感じながら、それでもぬっているんですが、
みなさまはどうされていますか?
汗が完全にひいてからお手入れ?
でも乾燥してしまいそうだし・・・。
教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/7/5 14:46
試行錯誤
こんにちは。
参考になると良いのですが・・・。
私の場合、乳液先行型のケアをしていたときには、お風呂上りにすぐコットンで乳液を浸透させていました。その間に汗が出てきても、次に使う化粧水で抑えられ、次のケアに移れたので気にしていませんでしたよ。
今は、洗顔後・化粧水のケアなので、まずは、洗顔後、冷水で洗い流すことが基本です。
これで、多少汗は抑えられますが、やっぱりおでこあたりから・・・たらぁ~っと出ますよね。
本格的な化粧水に移る前に、拭き取り化粧水で簡単にケアをしておく日もあれば、アベンヌウォーターをシューっとしておく。
最近は、冷蔵庫で冷やしておいた化粧水を、お風呂上りにパタパタとしておくことが多いですね。 湿度も高く、汗もでる。でも、洗顔後、何もしないと頬は乾燥していく肌なので・・・私も試行錯誤しています。
何かしらの、化粧水だけでもつけておくと、良いかもしれないと思います。
ドライヤーで髪を乾かしたり、ボディケアをしたりして、その後、また化粧水から、美容液&クリームに移ります。 前の方のレスのように、扇風機を活躍させる!という手もありますね♪
夏場のケア、お互い乗り切りましょうね!
こんにちは。
参考になると良いのですが・・・。
私の場合、乳液先行型のケアをしていたときには、お風呂上りにすぐコットンで乳液を浸透させていました。その間に汗が出てきても、次に使う化粧水で抑えられ、次のケアに移れたので気にしていませんでしたよ。
今は、洗顔後・化粧水のケアなので、まずは、洗顔後、冷水で洗い流すことが基本です。
これで、多少汗は抑えられますが、やっぱりおでこあたりから・・・たらぁ~っと出ますよね。
本格的な化粧水に移る前に、拭き取り化粧水で簡単にケアをしておく日もあれば、アベンヌウォーターをシューっとしておく。
最近は、冷蔵庫で冷やしておいた化粧水を、お風呂上りにパタパタとしておくことが多いですね。 湿度も高く、汗もでる。でも、洗顔後、何もしないと頬は乾燥していく肌なので・・・私も試行錯誤しています。
何かしらの、化粧水だけでもつけておくと、良いかもしれないと思います。
ドライヤーで髪を乾かしたり、ボディケアをしたりして、その後、また化粧水から、美容液&クリームに移ります。 前の方のレスのように、扇風機を活躍させる!という手もありますね♪
夏場のケア、お互い乗り切りましょうね!
通報する
通報済み