皮脂分泌量について(イプサ肌診断)
解決済み
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
イプサの肌診断の2回目を先日受けてきました。
1回目(2月)に受けたときは
水分15 皮脂85のインナードライ肌(先天的肌質Ⅲ)と診断され
MEエクストラ3を使用しスキンケアしてきました。
(ここ2ヶ月は金欠のため無印の化粧水・乳液使用)
先日2回目(7月)の肌診断を受けたところ、
水分57 皮脂4の先天的肌質Ⅱと診断されたのですが、
皮脂分泌量とは半年でこんなに変わるものなのでしょうか??
季節や生活環境が変わったこともあると思うのですが、
極端に皮脂量が減ってしまったのでこの肌診断は正確なのだろうか?と
疑問に思ってしまいます。。(^^;
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。
ご覧いただきありがとうございます。
イプサの肌診断の2回目を先日受けてきました。
1回目(2月)に受けたときは
水分15 皮脂85のインナードライ肌(先天的肌質Ⅲ)と診断され
MEエクストラ3を使用しスキンケアしてきました。
(ここ2ヶ月は金欠のため無印の化粧水・乳液使用)
先日2回目(7月)の肌診断を受けたところ、
水分57 皮脂4の先天的肌質Ⅱと診断されたのですが、
皮脂分泌量とは半年でこんなに変わるものなのでしょうか??
季節や生活環境が変わったこともあると思うのですが、
極端に皮脂量が減ってしまったのでこの肌診断は正確なのだろうか?と
疑問に思ってしまいます。。(^^;
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2016/7/25 23:59
私は4年ほどイプサの肌診断を定期的に受けていますが、
経験上、日によってかなり差が出やすい測定器だと思っています。
以前一月に3回測定してもらった事があるのですが、全て結果はバラバラでした。
私の場合油分は70前後で安定しているのですが、水分が10~70といつもバラバラです。
季節が変わると数値が変わるのは勿論の事、体調や睡眠時間、その日の天気でも変わると思っています。
なので一度の診断ではなく、定期的に診断した結果から判断するのが良いと思います。
実際に私の行くカウンターの店員さんは、今までのデータや私の要望を基に商品を勧めて下さいます。
なので晴香*さんの結果がおかしいとは思いませんが、安定していない肌の可能性がありますので
その事を店員さんに伝えた上で、何度か日を改めて測定してもらってはいかがでしょうか。
経験上、日によってかなり差が出やすい測定器だと思っています。
以前一月に3回測定してもらった事があるのですが、全て結果はバラバラでした。
私の場合油分は70前後で安定しているのですが、水分が10~70といつもバラバラです。
季節が変わると数値が変わるのは勿論の事、体調や睡眠時間、その日の天気でも変わると思っています。
なので一度の診断ではなく、定期的に診断した結果から判断するのが良いと思います。
実際に私の行くカウンターの店員さんは、今までのデータや私の要望を基に商品を勧めて下さいます。
なので晴香*さんの結果がおかしいとは思いませんが、安定していない肌の可能性がありますので
その事を店員さんに伝えた上で、何度か日を改めて測定してもらってはいかがでしょうか。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2016/7/28 17:04
pmmkt さん
カーチャン様
ご回答ありがとうございます!
なるほど、日によっても差が出やすいのですね。。。
とりあえず今回MEの2番を買ってしまったので、しばらく様子を見てまた受けに行きたいと思います(^^;
定期的に、なるべく同じようなコンディションで診断に行けるようにしてみます!
ありがとうございました。