40代になってから髪のうねりがひどい

元々サラサラストレートで、寝癖も付きにくいしパーマもあたりにくい太めの髪質でした
40代になってから夏の蒸し暑い時期になると「いい感じのくせ毛だね」「パーマあててるの?」と言われるほどうねるように
それが気になるようになってからはロングをやめショートで定着
短いからと言ってうねることにはちがいなく、毎朝、冷房をかけたカラッとしたした部屋で懸命に髪をブローするものの、外出などで汗をかく状態が続いたり、ちょっと雨に濡れたりするとすぐにうねり始め、髪型が崩れます

うねった髪用のシャンプーを使っても効果なし
手触りはよくていいのですが、むしろサラサラになったことでコンプレックスの絶壁頭がさらに目立ってトップと後頭部のふんわり感がゼロになります
結局サイド~後頭部がうねりだし、無駄に毛先にだけボリュームが出て横のシルエットが最悪

HIMAWARIを試してみましたがサラサラになる代わりにトップのボリュームや弾力が欲しい私にはあいませんでした
髪の長い人にはいいかもですが

今は主にDOVEのうねり用を使っていますがコンディショナーはほんの少ししか使いません
ペタンコ防止の為です

夏以外の季節にはセグレタの短い髪用を使っていて、これは時期的にうねりは出にくいのでトップのボリュームだけほしい私にはあっていました

シャンプー後は髪は完全に乾かしてしっかりブロー
毛流れに逆らい、下から上へほぼ手櫛で乾かし、最後にブラシを使って整えています
そうすれば多少次の日ましですが、寝起きだけいい感じで、暑い所で過ごし始めるとやはりうねりは出てきます

アイロンは上手に使えないのでドライヤーのみ使用

仕上げはセグレタのふっくら仕上げのスプレーとヘアーワックス少々とを併用
日によっては何もつけません
何もつけない方が暑さでうねった時の被害が少ない気がするので

シャンプー選び、ブロー剤などいいのがあれば教えてほしいです

ログインして回答してね!

Check!

2016/8/11 14:23

質問者様と同じく年齢を重ねるごとに髪にうねりが出てきました。
加齢で毛穴がゆるみ、髪が楕円状になって生えているのです。
こうなるとシャンプーやブローなどに気をつかっても自力ではどうにもならないそうなので、ここ数年は縮毛矯正をかけています。
やってみて大正解!十代の頃の見た目と手触りを未だにキープしています。
後ろ姿にダマされて若い男の子に声をかけられることもしばしば。
まぁ振り返れば逃げられるんですけどね・・・。

質問者からのコメント

2016/9/16 11:46

縮毛矯正・・・よく美容室で見る文言ですよね
実は気にはなっていたのですが、結構高いし、ショートヘアなんで、こういうのをやるともう一方の悩みであるトップのボリュームが欲しいという願いは叶うんだろうか?と思ってしまいます
思い切って美容師さんに聞いてみようかな

ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?