バイオオイルについて

解決済み
バイオイルが欲しかったのに、ネットの情報で知ったのですが、私が購入したものはバイオオイルというものでした。

元々通常商品を安く売ってるお店で、後、舞い上がってしまい何の疑いもなく買ってしまいました…。前もってもっと調べておけばよかった、使うのを楽しみにしていたのに、とショックです。
バイオオイルは輸入品で、成分も違うし、肌が荒れてしまうので使わない方が良いと書かれていました。
荒れるのは嫌ですが、だからといって、このまま処分もすごくもったいないなと思っています。
精油がたくさん入ってるのでアレルギーが出ると書いてありましたが、自分が精油に弱いかもわかりません。
肌はあまり丈夫なほうではなく、ニキビ跡を薄くしたくて購入しました。

せっかくだから使おうか、と思うのですが、悪い口コミばかりが目立ち使用するのを悩んでいます。
バイオオイルでも効果があった方いますか?それか、使用してしまうと肌に合わない危険性が高い商品なのでしょうか?
画像が載せれなかったので文面でのお伝えになりますが、箱の裏を見ると「BOI ビオオイル(保湿美容オイル)60ml 南アフリカ共和国製」と書いてありました。
勝手に勘違いしてしまい後悔ばかりです。

ログインして回答してね!

Check!

2016/8/18 09:30

間違って買ってしまった通販ほど悔しいものはないですね
でもあ~~自分が悪かったと反省もしますよね(ちゃんとみてなかったり)

せっかく買ったとしても不安があればまずアレルギーなどは腕の内側へつけてみてアレルギーチェックをしてみたり、お顔には不安であれば髪の毛先などに使ってみてはいかがでしょうか?

ただご希望のバイオイルの成分を拝見するところ鉱物油のミネラルオイルがほとんどであるオイルですが、気になさる精油も使われているオイルではあるのでどちらもまずはアレルギーなどのチェックをして見られるほうがお持ちの不安はなくなるかとおもいます。

http://www.bioil.jp/product/ingredients/index.html
配合全成分
ミネラルオイル、トリイソノナノイン、エチルヘキサン酸セテアリル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸レチノール、酢酸トコフェロール、ラベンダー油、ローズマリー油、ローマカミツレ花油、ビサボロール、トウキンセンカ花エキス、ダイズ油、ヒマワリ種子油、BHT、香料、赤225

バイオイルは、防腐剤、動物由来成分を配合していません。

とありました。

また店頭などでもバイオイルはよく見かけるのでテスターなどで買う前にチェックできるかもしれません。

質問者からのコメント

2016/8/18 18:26

ご回答いただきありがとうございます(^ω^)

確かにそうですね…ネットで調べて知った時はパッケージもほぼ似たようなもんだし、紛らわしいんだよこんなの販売するな、店側を恨みましたが、舞い上がって勝手に勘違いしたのは自分だし…後悔の念でいっぱいです。
おっしゃる通り、即顔につけて試すのはやめようと思います。
安さにつられて安易に購入に至ることをもう繰り返さないようにしなきゃと思いました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?