肌色のできものに困っています
タイトルの通りですが、肌色のできものに困っています。大きさは標準的なニキビくらいです。
最初はニキビかなとも思ったのですが、ニキビのように白くなく、また出来てから1ヶ月近く経ちますが進行が見られず、膨らみの具合も潰れるような感じではなく穏やかな膨らみ(?)なのでニキビではないようです。
痛みや痒みは全くありません。
できている場所は、眉間のやや下あたりに一つと、左右の目頭の2cm程下にひとつずつあります。
膨らみなので、コンシーラーなどでも何だかうまく隠せず気になります。
出来てから、食事や睡眠にはかなり気をつけたり、化粧を丁寧に落として保湿もしっかりしたりと色々と出来ることはしているつもりですが、特に変化が見られないです。
同じようなできもののできたことがある方などで、こうして治ったよなどの情報があればぜひ小さなことでも教えて頂きたいなと思い質問をしてみました。
よろしくお願いいたします。
最初はニキビかなとも思ったのですが、ニキビのように白くなく、また出来てから1ヶ月近く経ちますが進行が見られず、膨らみの具合も潰れるような感じではなく穏やかな膨らみ(?)なのでニキビではないようです。
痛みや痒みは全くありません。
できている場所は、眉間のやや下あたりに一つと、左右の目頭の2cm程下にひとつずつあります。
膨らみなので、コンシーラーなどでも何だかうまく隠せず気になります。
出来てから、食事や睡眠にはかなり気をつけたり、化粧を丁寧に落として保湿もしっかりしたりと色々と出来ることはしているつもりですが、特に変化が見られないです。
同じようなできもののできたことがある方などで、こうして治ったよなどの情報があればぜひ小さなことでも教えて頂きたいなと思い質問をしてみました。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2016/8/23 09:12
にこるさん、お返事ありがとうございます。
うーん、皮膚だけ盛り上がっているなら、アテロームかなぁ。。。
でも、出来る場所が違うような気がしますし。。。
私の場合、黒ニキビの芯を押し出してしまった後から、そこの皮膚が盛り上がって来てしまったんです。
何かイボみたいに見えるので、気になって市販のイボ取りの薬を一ヶ所だけ試しに塗ったら、盛り上がりはなくなったのですが、その薬のせいで赤茶色のシミみたいになってしまったので(今はかなり消えていますが)、次は皮膚科で取って貰おうと思っています。
そうですよね。
害はなくても、見た目上嫌なんですよねぇ。
大きさによりますが、液体窒素等で取って貰えるようです。
よく分からなくてごめんなさい。
うーん、皮膚だけ盛り上がっているなら、アテロームかなぁ。。。
でも、出来る場所が違うような気がしますし。。。
私の場合、黒ニキビの芯を押し出してしまった後から、そこの皮膚が盛り上がって来てしまったんです。
何かイボみたいに見えるので、気になって市販のイボ取りの薬を一ヶ所だけ試しに塗ったら、盛り上がりはなくなったのですが、その薬のせいで赤茶色のシミみたいになってしまったので(今はかなり消えていますが)、次は皮膚科で取って貰おうと思っています。
そうですよね。
害はなくても、見た目上嫌なんですよねぇ。
大きさによりますが、液体窒素等で取って貰えるようです。
よく分からなくてごめんなさい。
通報する
通報済み

質問者からのコメント
2016/8/28 01:31
にこる! さん
アテロームというのもあるんですね。デキモノの種類って本当に多いですね。。!
ニキビがその場所に出来ていたかは忘れてしまいましたが、ニキビなどのデキモノが出来ると気になって指で触ったり潰したりすることが多いので、気を付けなくては!と思います。