肌色のできものに困っています

タイトルの通りですが、肌色のできものに困っています。大きさは標準的なニキビくらいです。

最初はニキビかなとも思ったのですが、ニキビのように白くなく、また出来てから1ヶ月近く経ちますが進行が見られず、膨らみの具合も潰れるような感じではなく穏やかな膨らみ(?)なのでニキビではないようです。
痛みや痒みは全くありません。
できている場所は、眉間のやや下あたりに一つと、左右の目頭の2cm程下にひとつずつあります。
膨らみなので、コンシーラーなどでも何だかうまく隠せず気になります。
出来てから、食事や睡眠にはかなり気をつけたり、化粧を丁寧に落として保湿もしっかりしたりと色々と出来ることはしているつもりですが、特に変化が見られないです。

同じようなできもののできたことがある方などで、こうして治ったよなどの情報があればぜひ小さなことでも教えて頂きたいなと思い質問をしてみました。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

知花姫

知花姫さん

2016/8/24 01:57

「稗粒腫」(はいりゅうしゅ)が真っ先に思い浮かびました。
皮膚の下で角質がかたまったできもののことです。
直径1~2mmで、角質が入っていて、小さな粒のような形状をしているのが特徴です。比較的若い女性に多くみられるそうです。また、体質にもよると考えられているそうですよ。
原因は、にきびや吹き出物等で毛穴が傷んだ後、治る過程で毛穴がふさがってしまい、そこにどんどん角質が溜まって盛り上がってできると言われています。
皮膚科で針でつぶして中の角質をとる治療もあるそうです。

でも確定ではないので、気になるようなら一度皮膚科にいかれたほうがいいでしょうね

質問者からのコメント

2016/8/28 01:42

お返事ありがとうございます!

稗粒腫、早速調べてみました。色としてはここまで白っぽくなく、本当に肌の色そのものなのですが、でも他の点では、大きさや出来る場所など似ている部分が多く、稗粒腫がいちばん近いかも知れません!
毛穴が傷むことが原因とのことで、とにかく何かが出来る前に予防することが大切だなと痛感です

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?