肌色のできものに困っています

タイトルの通りですが、肌色のできものに困っています。大きさは標準的なニキビくらいです。

最初はニキビかなとも思ったのですが、ニキビのように白くなく、また出来てから1ヶ月近く経ちますが進行が見られず、膨らみの具合も潰れるような感じではなく穏やかな膨らみ(?)なのでニキビではないようです。
痛みや痒みは全くありません。
できている場所は、眉間のやや下あたりに一つと、左右の目頭の2cm程下にひとつずつあります。
膨らみなので、コンシーラーなどでも何だかうまく隠せず気になります。
出来てから、食事や睡眠にはかなり気をつけたり、化粧を丁寧に落として保湿もしっかりしたりと色々と出来ることはしているつもりですが、特に変化が見られないです。

同じようなできもののできたことがある方などで、こうして治ったよなどの情報があればぜひ小さなことでも教えて頂きたいなと思い質問をしてみました。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2016/8/25 00:59

目元のポツポツは稗粒腫(はいりゅうしゅ)であることがほとんどです。
毛穴(厳密には皮膚内)に角質が溜まることでやや白っぽい1~2ミリのポツポツができます。女性に多いです。普通のニキビよりも治るまで時間がかかりますが、いずれ治るのであまり心配しないで下さい。

そしてニキビでも毛穴に角栓が溜まっただけの状態が続けば肌色っぽいふくらみのようになることがあります。
長く続けば粉瘤という病気であることもありますが、それは多分違うと思います。
ニキビかどうかの違いは以下のサイトを参考にして下さい。
http://www.bihakuskincarenavi.com/article/nikibi_similar.html

質問者からのコメント

2016/8/28 07:37

お返事ありがとうございます!

やはり稗粒腫というのが有力そうですね。
いずれ治るということでちょっと安心です。
気になるようなら皮膚科に行ってみます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?