入浴後、すぐにスキンケアできない時
解決済み
                生後7ヶ月の子どもがいます。
入浴後、すぐに化粧水をつけたくても子どもの世話をしなければならないので自分のことは後回しです。
ようやく化粧水を手に取る頃には顔がパリパリ…
急激に老けるのでは、と心配です。
無印のホホバオイルがブースターになることを思い出して、お風呂場で手も顔も濡れた状態でパパッと2滴ほどつけてみました。
するといつもよりパリパリにならずにすみ、化粧水と乳液をつけた後もモチモチになりました。
が、やはり肌の内部が乾いているような気がしてなりません。
もともとインナードライ気味だと思っています。
今使っているのはアミノ酸浸透水とイプサのメタボライザー(センシティブ2)です。
インナードライだとオイルをブースターにするのは無理がありますか?
また、そうだとしたら入浴後どのようにするのがベストでしょうか?
        
            入浴後、すぐに化粧水をつけたくても子どもの世話をしなければならないので自分のことは後回しです。
ようやく化粧水を手に取る頃には顔がパリパリ…
急激に老けるのでは、と心配です。
無印のホホバオイルがブースターになることを思い出して、お風呂場で手も顔も濡れた状態でパパッと2滴ほどつけてみました。
するといつもよりパリパリにならずにすみ、化粧水と乳液をつけた後もモチモチになりました。
が、やはり肌の内部が乾いているような気がしてなりません。
もともとインナードライ気味だと思っています。
今使っているのはアミノ酸浸透水とイプサのメタボライザー(センシティブ2)です。
インナードライだとオイルをブースターにするのは無理がありますか?
また、そうだとしたら入浴後どのようにするのがベストでしょうか?
        通報する
        
    
通報済み
ログインして回答してね!
 【ためるチャレンジ】ボーナスコインGET
【ためるチャレンジ】ボーナスコインGET 【スタンプカード】毎日押して大量コイン☆
【スタンプカード】毎日押して大量コイン☆ 【プレゼント】コインが当たる!
【プレゼント】コインが当たる! ポイントをお得に活用しよう!
ポイントをお得に活用しよう! 
         
                            
 
					 
					 
            