ニキビが治りません!
小鼻の角栓を出したのが原因と思われるニキビが、いつまで経っても治りません。
2週間ぐらい経つと思いますが、潰そうとしても中に何も入っていない感じがして、
触らず放置してても赤く膨れたのがなくなりません。。
同時に角栓の詰まり?で肌がデコボコしてるのも気になるので皮膚科に行こうと思っているのですが、
ケミカルピーリングとやらは高すぎてできません。どのようにクリニックを選び、どのような処方をしてもらえば良いのでしょうか?
2週間ぐらい経つと思いますが、潰そうとしても中に何も入っていない感じがして、
触らず放置してても赤く膨れたのがなくなりません。。
同時に角栓の詰まり?で肌がデコボコしてるのも気になるので皮膚科に行こうと思っているのですが、
ケミカルピーリングとやらは高すぎてできません。どのようにクリニックを選び、どのような処方をしてもらえば良いのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2016/9/14 00:11
にきびを下手に潰そうとして傷つけちゃうと毛嚢炎を起こしやすくなります。
小さなニキビは潰さないほうがいいです。
角栓を解消するには洗顔が必要ですが、若いとどんどん油がでてきて角栓もできちゃいますよね。
ケミカルピーリングもあるのですがフツーのドラッグストアなどで買えるピーリングコスメを使うことでも解消できますよ。
だけども角質を剥がしまくるケアなんであまり頻繁にやっちゃーいけません。
そして毛穴つまりを予防する皮膚科の塗り薬はディフェリンゲルというお薬があります。ターンオーバーを抑えますので角栓が毛穴に溜まってしまうのを予防します。
http://www.bihakuskincarenavi.com/article/differingel.html
小さなニキビは潰さないほうがいいです。
角栓を解消するには洗顔が必要ですが、若いとどんどん油がでてきて角栓もできちゃいますよね。
ケミカルピーリングもあるのですがフツーのドラッグストアなどで買えるピーリングコスメを使うことでも解消できますよ。
だけども角質を剥がしまくるケアなんであまり頻繁にやっちゃーいけません。
そして毛穴つまりを予防する皮膚科の塗り薬はディフェリンゲルというお薬があります。ターンオーバーを抑えますので角栓が毛穴に溜まってしまうのを予防します。
http://www.bihakuskincarenavi.com/article/differingel.html
通報する
通報済み

