オロナイン軟膏の使いみち&使い方
解決済み
最近酷い皮膚トラブルが多く、ひさーしぶりにオロナイン軟膏を使っています。
ウイルス感染なのか、急に一夜でニキビの上にまたニキビ+疣が沢山(本当は疣に効果はないとされており、単に殺菌効果のようなものしかないはず)なのに、
オロナインだけを塗って2週間のうち7-8日過ごしただけで、すっきり美しいフラットな肌に治りかけたりしてます。あとついでに塗ってた周辺の毛穴も白くひきしまって。
(ニキビの時には、脂のべたつきが気になるなら、ガーゼなどで拭いてと、説明書にありました)
すごーく感動したのですが、使い道としてこういう利用方法のほか、切り傷や火傷、手指首などの保護くらいしか使いみちを知りません。
そこでみなさんの使い道や使用方法でいいものがあれば教えていただけたら。。。と思います。
ウイルス感染なのか、急に一夜でニキビの上にまたニキビ+疣が沢山(本当は疣に効果はないとされており、単に殺菌効果のようなものしかないはず)なのに、
オロナインだけを塗って2週間のうち7-8日過ごしただけで、すっきり美しいフラットな肌に治りかけたりしてます。あとついでに塗ってた周辺の毛穴も白くひきしまって。
(ニキビの時には、脂のべたつきが気になるなら、ガーゼなどで拭いてと、説明書にありました)
すごーく感動したのですが、使い道としてこういう利用方法のほか、切り傷や火傷、手指首などの保護くらいしか使いみちを知りません。
そこでみなさんの使い道や使用方法でいいものがあれば教えていただけたら。。。と思います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2016/9/18 13:36
私はやったことないので恐縮ですが、ワキガに効くときいたことがあります。においを出す細菌をやっつけてくれるんだと思います。
あと、膿がひどい傷ができてガーゼを貼るとき、オロナインを塗ってからガーゼを貼ると、ガーゼを剥がしやすいです。
オロナインなどの軟膏を塗らないと、膿がガーゼにしみ込んで剥がすの大変になるので。
あと、膿がひどい傷ができてガーゼを貼るとき、オロナインを塗ってからガーゼを貼ると、ガーゼを剥がしやすいです。
オロナインなどの軟膏を塗らないと、膿がガーゼにしみ込んで剥がすの大変になるので。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2016/9/18 16:34
こずめっく さん
軟膏の中でもしみこみにくいんですかね?
便利ですねそれ。
よく顔や指先の皮膚がむけて生肉状態になりやすい敏感肌なので、ちょっとこれ試してみたいと思います。
あと夏場などの臭いケアにもイイですね。
頭とか耳とか首とか。いろいろ体臭の気になる位置中心に、たまにもみこんでみるといいのかも。
ありがとうございます☆