コスメにかける金額

こんにちは。

安いもの大好き専業主婦のナオチッチです(^v^)

皆さん、コスメなど美容に詳しいですね~。。。。

妊娠中ということもあり、今まで以上に肌のケアを
するようになったのですが、口コミを見ていると
皆さん結構高価なものを使用しているような気がするんです。

恥ずかしながら、私は安さばかりを追い求めるタイプなもので
コスメには今までお金をかけてなかったような気がします^_^;

最近になり、主人が
「歳も若くないんだから、きちんといい物を使用しないと
 ダメだよ。。。」
とよく口にするようになったので、
やっとこさ高価なものや、コスメ用品に目をむけるようになりました。

皆さんは、1カ月にコスメ、美容にいくらくらいの金額をかけてますか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/7/15 16:08

はじめまして♪
私の場合は29才で、こどももまだいないので、自分に投資してます。
値段より使い心地を気にして購入してるので、値段はまちまちです。

クレンジング→2000円
洗顔→3000円
プレ化粧水→700円
化粧水→4000円~8000円(月によって違う)
美容液→10000円
乳液→5000円~9000円
クリーム→5000円
ボディ用化粧水はプレ化粧水と同じもの使ってます。
シャンプー→2000円
トリートメント→2000円
髪の毛にはアウトバストリートメント→3000円

などなど…です。
自分がケチらず既定の量を使える範囲のものを使ってます。

知人のBAに、高いのを買ってケチるより自分に合った値段を買って、規定量をきちんと使った方がだんぜん肌にいいと聞きました。
いずれこどもが出来たりしてお金が無くなった時もそれを目指そうとしているので、プチプラはプチプラでいいと思ってます。
ただ値段が高いのはそれなりのものを配合しているからで、安いものには安い原材料しか使ってないと思うので、お金があるうちは比較的高めのものを買いたいなと思います。

シャンプー類まで書かせていただいたのは、なんか聞いた話なんですが、お肌や頭皮からしみ込んだものは、体内、特に女性の場合は子宮に集まるらしいです。
なので、出産の時に使っているシャンプーの香りが漂ったりするらしいですよ。
そう考えると、生まれる前のこどもに変な影響があったら嫌なので、できるだけ無害だったりいいものを使いたいと思ってます。

それに、ストレスとかでニキビとかすぐ出来るタイプなんですけど、それだけ私はお肌が気持ちに左右される人間なので、いいものを使ってるというリッチな気分でお手入れをしていると、かなり癒しとお肌の健康をもらえてるような気がしてます。
もっと値段の高いものもいっぱいあって使いたいなとは思いますが、実際使ったら使い心地は本当にすごーーく良かったんですけど、続けられないし、ケチりそうなので…。
今はこれくらいが自分には合ってますw

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?