スキンケアの浸透について。

解決済み
化粧水はじめスキンケアで、浸透が早いのは肌の調子が悪い時と

某所で見たのですが、それは本当でしょうか。

昔はなかなか浸透しなくて悩んでましたが、最近は早く浸透します。

上で言ったようなことが本当なら、あらためて悩みの種になるのですが、、、。

何が正しいのかわかりません。

ログインして回答してね!

Check!

2016/10/24 15:02

調子が悪いというか、
乾燥してると早く浸透します。
乾燥肌には二種類あって、
水分不足と油分不足があります。
水分は不足しているが油分は不足していない、
オイリードライ(混合肌の人に多い)の人は、
保湿を求めて化粧水をつけても最初は油分に弾かれて浸透しにくいです。
両方不足している乾燥肌の人は早くしみこみます。
だんだん浸透するようになったのは、
乾燥が進んでるからだと思います。

ただ、
乾燥もオイリーも起こしてない肌を持てる時期というのは、
20代でもいつもあるわけではないと思うので、
今はそういう時期だと思ってケアしてったらいいのではないでしょうか。
年齢やケアの具合で肌も変わっていきますし。

個人的にドクターズコスメの化粧水などは、
効き目が強力なのか、
一本使いきる頃には少量でも潤うようになったり、
一緒に使っていた美容液類がもういらなくなったりして肌質が変わるのが早いと感じます。
あと先にレスがついていますが、
界面活性剤の影響で肌がかわるということもよくあると思います。

質問者からのコメント

2016/10/24 15:53

以前に比べて保湿には気をつかっているのですが

それでもやはり年齢や環境、ケアの具合で変化するのですね。

ここでこうして質問して新たな発見がたくさんありました。

詳しくご説明していただき、とても参考になりました。

回答ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?