大量色素沈着ニキビ。画像あり
20歳になってから急に肌が荒れ始めました。高校時代もそんなに肌に悩むことがなくやってきたのですが、現在21歳になっても治らず。悪化していく一方です。私は夏でもあまり汗をかかないので毎晩半身浴を最低でも15分入り、汗を流すようにしているのと、皮膚科にもずっと通っており、2ヶ月同じ薬を飲んでいますが効かないので皮膚科を変えて処方された漢方を先週から飲んでいます。
画像の通り、白ニキビと色素沈着したニキビ痕、そして大きなニキビも大量です。少しでも治したいです。
同じ経験がある方、どんな小さなことでも構いません。アドバイスを頂けないでしょうか。
このまま一生治らないんじゃないかととても不安です。
画像の通り、白ニキビと色素沈着したニキビ痕、そして大きなニキビも大量です。少しでも治したいです。
同じ経験がある方、どんな小さなことでも構いません。アドバイスを頂けないでしょうか。
このまま一生治らないんじゃないかととても不安です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2016/10/22 15:07
こんにちは。
お写真拝見しました。
お肌の悩みは本当につらいですよね。
私の娘の場合ですが、参考になれば幸いです。
娘は現在25歳、会社員です。
中学生からニキビができ始めて、もう12年間も格闘中です。
最初はお決まりの皮膚科、2~3軒行きました。私も付き添いで。
抗生物質とディフェリンやアクアチムなどの塗り薬。
どこへ行っても同じ処方でした。
ニキビを持ったまま、高校、大学と・・・
社会人となりオトナニキビに変化し、顎や口の周り
フェイスラインに大爆発!
そして、お化粧で隠す日々。
一切の間食、甘いものをやめて半年、治るはずと思ったら
まるで変化なし。ガーンですよ、まったく・・・
次は、rinca97さんのように漢方薬をのみました。
10か月飲み続けました。症状はやや下火にはなりました。
しかし、相性の問題でしょうか、娘には期待するほどの効果が
出ませんでした。
それに、飲みにくさと苦さ、お金が続かなくなりましました。
(漢方薬局で処方されたため)
今は薬は一切飲んでいません。
現在は、ネットの情報で見つけた、パントテン酸と整腸剤とビタミンC
を飲んでいます。
本人曰く、この組み合わせが一番効いているように思えるそうです。
パントテン酸はIHERBでアメリカから買っています。
国産のは配合量が少ないので。
多めに飲む方が良いみたいです。
整腸剤はビオフェルミンでビタミンCは国産のものです。
たまにパントテン酸のメーカーや整腸剤のメーカーを替えてみても
いいようです。
今も、ニキビ跡は赤く残り、口の周りにも痛いニキビもしょっちゅう
出ていますが、徐々に出る範囲が狭くなってきているみたいです。
外からつける化粧品もおろそかにはできません。
お肌をきれいに保ち、乾燥させない。これは基本中の基本ですが、
特に意識して取り組んでみてください。
娘は今はdプログラムのアクネ用を使っています。
以前使っていた、イプサの敏感肌用も良かったと言っています。
私個人的には、ニキビ用商品もいいと思いますが、敏感肌用も
案外良いかもしれないと思っています。
ご自分の肌にあったものを探すもの苦労と思いますが、
お写真見る限り、うちの娘よりは数段軽い症状だと思いました。
今ももっとニキビ跡が赤くてたくさん残っていますよ~
rinca97さんは、お若いですし、まだまだお肌は改善できますよ。
きっと応えてくれます。
一生治らないなんてことは絶対にありませんよ。
あきらめずにね。
半身浴で汗を流すこともいい事ですよね。
それになるべく早く就寝することも大事ですよ。
少しでもお役に立てたら幸いです。
お写真拝見しました。
お肌の悩みは本当につらいですよね。
私の娘の場合ですが、参考になれば幸いです。
娘は現在25歳、会社員です。
中学生からニキビができ始めて、もう12年間も格闘中です。
最初はお決まりの皮膚科、2~3軒行きました。私も付き添いで。
抗生物質とディフェリンやアクアチムなどの塗り薬。
どこへ行っても同じ処方でした。
ニキビを持ったまま、高校、大学と・・・
社会人となりオトナニキビに変化し、顎や口の周り
フェイスラインに大爆発!
そして、お化粧で隠す日々。
一切の間食、甘いものをやめて半年、治るはずと思ったら
まるで変化なし。ガーンですよ、まったく・・・
次は、rinca97さんのように漢方薬をのみました。
10か月飲み続けました。症状はやや下火にはなりました。
しかし、相性の問題でしょうか、娘には期待するほどの効果が
出ませんでした。
それに、飲みにくさと苦さ、お金が続かなくなりましました。
(漢方薬局で処方されたため)
今は薬は一切飲んでいません。
現在は、ネットの情報で見つけた、パントテン酸と整腸剤とビタミンC
を飲んでいます。
本人曰く、この組み合わせが一番効いているように思えるそうです。
パントテン酸はIHERBでアメリカから買っています。
国産のは配合量が少ないので。
多めに飲む方が良いみたいです。
整腸剤はビオフェルミンでビタミンCは国産のものです。
たまにパントテン酸のメーカーや整腸剤のメーカーを替えてみても
いいようです。
今も、ニキビ跡は赤く残り、口の周りにも痛いニキビもしょっちゅう
出ていますが、徐々に出る範囲が狭くなってきているみたいです。
外からつける化粧品もおろそかにはできません。
お肌をきれいに保ち、乾燥させない。これは基本中の基本ですが、
特に意識して取り組んでみてください。
娘は今はdプログラムのアクネ用を使っています。
以前使っていた、イプサの敏感肌用も良かったと言っています。
私個人的には、ニキビ用商品もいいと思いますが、敏感肌用も
案外良いかもしれないと思っています。
ご自分の肌にあったものを探すもの苦労と思いますが、
お写真見る限り、うちの娘よりは数段軽い症状だと思いました。
今ももっとニキビ跡が赤くてたくさん残っていますよ~
rinca97さんは、お若いですし、まだまだお肌は改善できますよ。
きっと応えてくれます。
一生治らないなんてことは絶対にありませんよ。
あきらめずにね。
半身浴で汗を流すこともいい事ですよね。
それになるべく早く就寝することも大事ですよ。
少しでもお役に立てたら幸いです。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2016/10/23 10:02
rinca97 さん
温かいコメントありがとうございます。もうすごく気持ちわかります!!私も甘いものが大好きで(特にチョコレート...)毎日食べているのですがネットで肌荒れ情報を調べると「糖」が絶対に駄目とか何とかで、、一切禁止してみたのですが、全く肌が改善されることもなく何か余計にストレスが溜まって悪いような気がしてしまい...(´・_・`)今はバランス良く口にしています。。
化粧品に関しても調べまくって合わないなら変え、を何度も繰り返していました。以前、某化粧品会社でスキンチェックをして頂いたところ、若い割には全く肌の皮脂がなく、毛穴も小さいため悪い油も良い油もすべて閉じ込めてしまっていると言われ普段から汗をかかないものですから半身浴を毎日始めました。
ちなみにそちらの化粧品会社で割と高額のアクネ用のケアセットも購入したのですが、半年使っても改善されませんでした...
でもほんとに私生活がいちばんで睡眠と食事が鍵なのかもしれません。
根気強く戦おうと思います。
励ましの言葉まで感激です。本当にありがとうございました。