マッサージについて
造顔マッサージを毎日行っています。
使う時のマッサージクリーム(コールドクリーム)の
効果かマッサージの効果か解りませんが
肌も白く、しっとりしてきた気がします。
以前からあったものなのか
最近できたものなのか不明ですが
目の周りのしわが気になるようになりました。
マッサージをしない方がいいという意見もありますよね。
綺麗な肌でいたいからマッサージを行いたい。
でも、それによってしわができたりするなら見直す必要もあるのかと悩んでます。
教えて頂けたらありがたいです。
使う時のマッサージクリーム(コールドクリーム)の
効果かマッサージの効果か解りませんが
肌も白く、しっとりしてきた気がします。
以前からあったものなのか
最近できたものなのか不明ですが
目の周りのしわが気になるようになりました。
マッサージをしない方がいいという意見もありますよね。
綺麗な肌でいたいからマッサージを行いたい。
でも、それによってしわができたりするなら見直す必要もあるのかと悩んでます。
教えて頂けたらありがたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2016/10/26 01:25
余談ですが、マリコールの昔のジェル系と、クラランスのオイル系はやはり保形効果が高く出るような気がしています。
よくタレントさんなどが、むくみマッサージ代わりにやっている、エアをつかったマッサージなども魅力的ですよね。あまり顔の肉が動かないながら、すっきりした印象にがらっと変わりますし。
よく造顔とかいいながらタイ式マッサージやコリア式おばちゃんマッサージのような強さで、指のあとがつくほど思い切り施術される方がありますが、そういった強さではなく、単になめらかに上だけをなでるように寄せるだけで、皮下などはあまり動いてないのに、寝ているとそこそこ姿が変わります。
うっ血やむくみが移動するからという説明を受けましたが、やはりまっさーじは強さではなく、身体を知って、むだのない施術の動きをすることにあるんだなあという感じでした。
長々失礼いたしました☆
よくタレントさんなどが、むくみマッサージ代わりにやっている、エアをつかったマッサージなども魅力的ですよね。あまり顔の肉が動かないながら、すっきりした印象にがらっと変わりますし。
よく造顔とかいいながらタイ式マッサージやコリア式おばちゃんマッサージのような強さで、指のあとがつくほど思い切り施術される方がありますが、そういった強さではなく、単になめらかに上だけをなでるように寄せるだけで、皮下などはあまり動いてないのに、寝ているとそこそこ姿が変わります。
うっ血やむくみが移動するからという説明を受けましたが、やはりまっさーじは強さではなく、身体を知って、むだのない施術の動きをすることにあるんだなあという感じでした。
長々失礼いたしました☆
通報する
通報済み