インナードライ

ここ最近、頬、おでこ、目、鼻脇のインナードライが酷いです。
コットンパックをやってみようかと思うのですが、まず
1、毎日やっていいのか
2、拭き取り化粧水→コットンパックの順で大丈夫なのか
3、コットンパックをしている時に目の周りはどうすればいいか

あと、インナードライの改善方法を教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2016/10/28 07:05

わたしも乾燥肌に悩んで色々使ってきました(;_;)

コットンパックを始めるよりも根本的にお手入れを見直してみてはいかがでしょうか?

皮膚科の先生いわく、インナードライの人は自分に油分は足りていて水分のみが不足しているんだと思い込み、洗顔・乳液を避けて化粧水などの水分を重視しがち。
しかし実際のインナードライは、水分が不足しているというより、水分を肌内部に保持する力が弱まっているために水分が外へ出てしまい、体は少しでも水分の蒸発を防ごうと油分を多く出している状態。
なので水分を保持する力が改善しなければ、いくら外から水分をつけても乾燥はするし、油分の分泌は減らない負の連鎖なんだとか……。

そこで教えていただいたのは、肌の中の水分を保持してくれている成分はセラミドで、それを補ってあげることで乾燥肌は大分改善するということ。
ちなみにセラミドは水溶性ではないので、乳液やクリーム、美容液でセラミド配合のものを選ぶのがポイント。
化粧水はビタミンC誘導体配合のものがおすすめだそうです。

教えていただいてからシートマスクは使わずに、「ビタミンC誘導体配合の化粧水→美白美容液→セラミド配合乳液→それでも乾燥する部分に乳液重ね塗り」というスキンケアに変えて乾燥肌が改善して普通肌になりました\(^^)/
(秋冬で乾燥が気になる場合は、乾燥するところにだけクリームを追加するのがおすすめ!)

また、「ふき取り化粧水は刺激や洗浄力が強いし、ぬるま湯洗顔は洗浄力が弱いから朝は"洗顔用"固形石鹸にしなさい。」というアドバイスもいただいたのですが乾燥肌が毎朝洗顔なんてと疑って実行せず……。
乾燥肌が改善してから恐る恐る実行すると、ターンオーバーが整ったのかお肌が明るく、さわり心地がよくなりました!
("洗顔用"と書いたのは体用だと洗浄力が強すぎる場合があると強調されたからです)
恐るべし皮膚科の先生……(^^;

ちなみにいま使ってるスキンケアは一番高いのが乳液で1,800円なので、高い化粧水を使ってた頃より金銭的に楽になりました!
参考程度にわたしが使ってるスキンケアは関連付けておきます(>_<)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?