お風呂上りからのボディケアについて~時間とアイテム

解決済み
寒い乾燥が気になる季節で、浴槽にこの季節だけは必ず入るというヒトも少なくないと思うんですけど、

お風呂上りから最初の保湿ケアアイテムを付けるまでのみなさんの時間ってどのくらいですか?

人に勧めておきながら、私の場合には15分から30分くらい、だらだらして肌を乾かしてしまうことが多くあります。
つけるのもひによってさまざまで、化粧水からクリームや乳液、軟膏と、さらに幾度も重ねづけするひも、また一度つけたらそれっきりの日も。とくに都内なので風呂から上がったら極寒という状況ではないことも、こういうだらだらケアになってしまう原因かもしれません。
(あとはアユーラのメディテーションバス(しっとり)やエモリカ(さっぱり)が、うっすらとした乳液効果なので潤いが続いて好き)

これだけじゃいけないんだとはおもうんですけどね・・・

寒冷地などの方も含め、どのくらいの時間で乳液着けたりしてるのかな?というのが気になりました。

ログインして回答してね!

Check!

2016/11/10 02:13

間髪入れず、化粧水→美容液。美容液が浸透する場での間、歯磨き。
終わったら、顔のクリーム。その後ボディクリームです。ボディのクリームがついた手で顔を触りたくないので、ボディは一番最後です。これ全部で10分弱ですね。

確かにしっとり系の入浴剤使うとゆっくりケアできそうですね

質問者からのコメント

2016/11/10 17:32

激スピーディー派ですね。
さすがにこの速さだとお肌綺麗なんだろうなあ+ボディまでが速いからラッピング効果で湯冷めもしにくそうってのも。

ありがとうございます☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?