おトクにキレイになる情報が満載!
mari0729 さん
通報済み
ログインして回答してね!
新規メンバー登録 / ログイン
2016/11/9 12:05
2016/11/10 09:51
コメントありがとうございます。 実はいま心療内科で抗不安薬を処方していただいているんです。 うつ病なほどではないですが、いろいろストレスを感じることもあるので。 その薬は飲むと眠くなるそうなのですが、2時間ほどするとまたぱきっと起きてしまうこともあります。 でも、その分休日などにこってり寝ることもあるので、自分はそうゆう睡眠リズムなんだって思って気にしないほうがいいのかもですね。 でもやはり民間療法で対応しきれないときはちゃんと受診することを心がけます。ありがとうございます。
この質問に回答する
閉じる
もっとみる…
このタグは追加できません
“美容液”は朝晩につける派?みんなのスキンケア事情をチェック!
Q&Aまとめ
本当に小顔になれる方法とは?みんなが試して効果を感じたのはコレ!
Q&Aランキングをもっとみる
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:05/24~05/31)
色づき美容液(現品)もセットでプレゼント!
濃密密着泡でごわつきもすっきり!
プレゼントをもっとみる
美容の専門家や@cosmeメンバーさんが答えてくれるので、あなたの疑問や悩みもきっとすぐに解決しますよ!
Q&Aの使い方
ログインしてね
@cosmeの共通アカウントはお持ちではないですか?
ログインすると「私も知りたい」を押した質問や「ありがとう」を送った回答をMyQ&Aにストックしておくことができます。
質問者からのコメント
2016/11/10 09:51
mari0729 さん
コメントありがとうございます。
実はいま心療内科で抗不安薬を処方していただいているんです。
うつ病なほどではないですが、いろいろストレスを感じることもあるので。
その薬は飲むと眠くなるそうなのですが、2時間ほどするとまたぱきっと起きてしまうこともあります。
でも、その分休日などにこってり寝ることもあるので、自分はそうゆう睡眠リズムなんだって思って気にしないほうがいいのかもですね。
でもやはり民間療法で対応しきれないときはちゃんと受診することを心がけます。ありがとうございます。