ニキビ 吹き出物

こんにちは。
24歳、社会人二年目のOLです。
現在、フェイスラインの吹き出物、ニキビ、ニキビ痕に悩んでいます。

19歳の時にも無理なダイエットをして生理がとまり、肌が荒れて、ニキビが大量にできました。当時は皮膚科に通い、お菓子やニキビに悪いものを徹底的にやめるなどしましたが、全くよくなりませんでした。
結局食事を元にもどして、気にしないようにしていたら生理も元通りくるようになり、二年後には落ち着きました。

ところが、最近また、ニキビというよりもフェイスラインに吹き出物が大量に発生しています。原因は仕事のストレスかと思いますが、はっきりとは分かりません。
ニキビはなかの白いもの(脂肪?)を出したほうが治りがはやいと聞いて、すぐに潰してしまっていました。でも、そのせいでニキビ痕が濃く残ってしまい、また、所々皮膚が切れて、かさぶたが残っている状態です。。
つぶしたところも、また中から白いものがでてきて、触ると痛いです。

鏡を見るのも人に見られるのも厭で、最近本当に落ち込みます。
何かアドバイスを戴ければ幸いです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/7/18 00:14

ニキビ!
こんばんは!

生活リズムやストレス、食事、ホルモンバランス、便秘や腸内環境、

免疫力の低下、乾燥や毛穴詰まり等・・と、ニキビができる原因は

たくさんありますよね。(複雑に絡み合ってる場合有り)

皮膚科にも行って要治療だと思いますよ。

わたしも、通院しています。(体質改善に漢方薬治療)

それと、肌に優しいスキンケア商品の使用や、日焼け止めも毛穴に

残り易いので注意です。(UV機能付き下地も)

保湿はかなり重要になってくるって事と、ニキビを潰す事は絶対に

しちゃいけませんよ!

雑菌が入って同じ場所に繰り返したり、余計に悪化したり、跡になって

色素沈着からシミや赤みが残り続けて治らない様になりますから・・

ケミカルピーリングや酵素洗顔は、合うか合わないかがハッキリと分か

れる対処法ですから慎重に!

わたしは、敏感肌でダメなんです。

お茶を、ドクダミ茶&ハトムギ茶にしたり、緑黄色野菜・海藻類・梅干

しを食べつつバランス良く(油分:(動物)、糖分は控えめ)、プラス

、サプリで補いつつ。刺激物もダメですよ。

色々と試しつつ、良い方に向いていくと良いですね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?