ニキビ 吹き出物
こんにちは。
24歳、社会人二年目のOLです。
現在、フェイスラインの吹き出物、ニキビ、ニキビ痕に悩んでいます。
19歳の時にも無理なダイエットをして生理がとまり、肌が荒れて、ニキビが大量にできました。当時は皮膚科に通い、お菓子やニキビに悪いものを徹底的にやめるなどしましたが、全くよくなりませんでした。
結局食事を元にもどして、気にしないようにしていたら生理も元通りくるようになり、二年後には落ち着きました。
ところが、最近また、ニキビというよりもフェイスラインに吹き出物が大量に発生しています。原因は仕事のストレスかと思いますが、はっきりとは分かりません。
ニキビはなかの白いもの(脂肪?)を出したほうが治りがはやいと聞いて、すぐに潰してしまっていました。でも、そのせいでニキビ痕が濃く残ってしまい、また、所々皮膚が切れて、かさぶたが残っている状態です。。
つぶしたところも、また中から白いものがでてきて、触ると痛いです。
鏡を見るのも人に見られるのも厭で、最近本当に落ち込みます。
何かアドバイスを戴ければ幸いです。
よろしくお願いします。
24歳、社会人二年目のOLです。
現在、フェイスラインの吹き出物、ニキビ、ニキビ痕に悩んでいます。
19歳の時にも無理なダイエットをして生理がとまり、肌が荒れて、ニキビが大量にできました。当時は皮膚科に通い、お菓子やニキビに悪いものを徹底的にやめるなどしましたが、全くよくなりませんでした。
結局食事を元にもどして、気にしないようにしていたら生理も元通りくるようになり、二年後には落ち着きました。
ところが、最近また、ニキビというよりもフェイスラインに吹き出物が大量に発生しています。原因は仕事のストレスかと思いますが、はっきりとは分かりません。
ニキビはなかの白いもの(脂肪?)を出したほうが治りがはやいと聞いて、すぐに潰してしまっていました。でも、そのせいでニキビ痕が濃く残ってしまい、また、所々皮膚が切れて、かさぶたが残っている状態です。。
つぶしたところも、また中から白いものがでてきて、触ると痛いです。
鏡を見るのも人に見られるのも厭で、最近本当に落ち込みます。
何かアドバイスを戴ければ幸いです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2010/7/18 06:07
こんにちは。
一部、最悪な内容も含まれていますw(爆)
マネはしない方がイイですが、知識として知っておいて下さい。
少し、私と似ているタイプだと思ったので、レスさせて頂きます。
もし私と同じなら、生理機能がおかしくてニキビになっていると思います。
==============
普通の多少のストレスなどでは、大した事はありません。(多分w)
ですが、重度になると生理がおかしくなってきます。
(多分、以前の無理なダイエットで生理機能がおかしくなったのが、引きずっていると思います。一度悪くなると、治っても再発し易いです)
こうなってくると、頑張って食事などを見直しても、中々ホルモンバランスが整わないです。
私も生理機能がおかしかったです。
3カ月続くとか普通でした。
そして、6年間皮膚科に通いましたが、ニキビは治りませんでした。
変な話なのですが、産婦人科に行って治療をしたら、自然とニキビは治りました。
(それまで、恥ずかしくて行けなかったです)
他人と比べて、異常なくらいニキビ(量も質も)でしたが、凄く消えましたよ。
勿論、皮膚の再生なども必要でしたが・・・。
今では、ほとんどニキビが出なくなりました。
もし今でも、チョクチョク生理不順になるのでしたら、そっちの改善をお勧めします。
大した内容ではないのなら、同じく「大豆イソフラボン」など女性ホルモンの内容をお勧めします。
(「大豆イソフラボン」では、効果は弱いでしょうが・・・)
ただし、「プエラリア」など、強力なタイプを大量に摂取すると、反って崩れる危険性もあります。
体の様子を見て、色々試すのが良いと思います。
(この辺は、地道に試すしかないですね・・・)
普段のスキンケアは、普通ですねw
「洗顔を丁寧にする」・「オートムーゲなどの消毒効果がある化粧水などを使用する」が私は一番効きました。
後は、正直、何やっても同じでしたw(爆)
(ニキビ用のスキンケアとか意味なしでしたw)
==============
ニキビについてです。
ニキビの白い物は「膿」です。
「膿」とは、「細菌」と「白血球」の死骸ですw
膿があると、薬の浸透を邪魔するし、それ自体で化膿させるから、ニキビは潰した方が治りが早いのは合っています。
しかし、潰し方が汚ければ、今回のように悪化する可能性があるので、一般的には潰さない方が良いとされています。
ちなみに、やらない方が良いのですが、綺麗に潰す事が出来れば、ニキビは潰すのがベストだったりしますw(爆)
しかし上手く行かない可能性が高いので、止めた方が無難かもしれません。
==============
とにかく、1番は「清潔にする」事ですね。そしてついでに「消毒」かな?
一応、市販でも「オロナインH軟膏」とかもあるのですが・・・もう結構悪化してるようなので皮膚科をお勧めします。
そこで「抗生物質」を処方して貰った方が絶対に良いです。
内容によっては、飲み薬の方が良いと思いますよ。
ちょっと残酷な内容で、申し訳ありませんが、ニキビ痕は覚悟した方が良いかもしれません。
今出来る内容は「血行促進」などで「ターンオーバーを促進させる」事です。
勿論、今は触らない方が良いです。(今は食べ物などで)
治ってきてから、「美白」・「ターンオーバー促進」・「ピーリング(特にAHA)」で頑張るしかないです。
それでも痕になった場合は「ケミカルピーリング」とかですね。
ついでに記載しておきます。
ニキビは潰さなくても痕になります。(爆)
炎症が酷いとそれだけで痕が残ります。
(長期間、ニキビになってるのも、ヤバイです)
凄く大きくなるくらいなら、潰した方が痕にならないかもしれません。(爆)
(もし潰すなら、針をお勧めします・・・やらない方がいいですけどね)
これはニキビの凹凸も同じです。
(内部の白血球が細菌を殺す時に、正常な肌も破壊します。そして凹凸になる為です。ニキビを潰した方が高確率でなりますがw)
これは個人の炎症に対しての白血球の反応度で、痕にやり易いかが決まります。
私は潰した方が痕にならなかったので、最終手段で潰してました。(爆)
ちなみに、綺麗に潰せるようになるまでに、1年程かかりました。
結構な経験が要りますから、かなりお勧めしないですよ。
==============
<PS>
「チョコラBB」などのビタミンB群もあります。
しかし、そこまで悪い食生活をしてなければ、ちゃんと摂取出来てる栄養素なので、高確率でニキビに効き目なしですw(爆)
(特に、大人ニキビに対しては、効果なし)
一部、最悪な内容も含まれていますw(爆)
マネはしない方がイイですが、知識として知っておいて下さい。
少し、私と似ているタイプだと思ったので、レスさせて頂きます。
もし私と同じなら、生理機能がおかしくてニキビになっていると思います。
==============
普通の多少のストレスなどでは、大した事はありません。(多分w)
ですが、重度になると生理がおかしくなってきます。
(多分、以前の無理なダイエットで生理機能がおかしくなったのが、引きずっていると思います。一度悪くなると、治っても再発し易いです)
こうなってくると、頑張って食事などを見直しても、中々ホルモンバランスが整わないです。
私も生理機能がおかしかったです。
3カ月続くとか普通でした。
そして、6年間皮膚科に通いましたが、ニキビは治りませんでした。
変な話なのですが、産婦人科に行って治療をしたら、自然とニキビは治りました。
(それまで、恥ずかしくて行けなかったです)
他人と比べて、異常なくらいニキビ(量も質も)でしたが、凄く消えましたよ。
勿論、皮膚の再生なども必要でしたが・・・。
今では、ほとんどニキビが出なくなりました。
もし今でも、チョクチョク生理不順になるのでしたら、そっちの改善をお勧めします。
大した内容ではないのなら、同じく「大豆イソフラボン」など女性ホルモンの内容をお勧めします。
(「大豆イソフラボン」では、効果は弱いでしょうが・・・)
ただし、「プエラリア」など、強力なタイプを大量に摂取すると、反って崩れる危険性もあります。
体の様子を見て、色々試すのが良いと思います。
(この辺は、地道に試すしかないですね・・・)
普段のスキンケアは、普通ですねw
「洗顔を丁寧にする」・「オートムーゲなどの消毒効果がある化粧水などを使用する」が私は一番効きました。
後は、正直、何やっても同じでしたw(爆)
(ニキビ用のスキンケアとか意味なしでしたw)
==============
ニキビについてです。
ニキビの白い物は「膿」です。
「膿」とは、「細菌」と「白血球」の死骸ですw
膿があると、薬の浸透を邪魔するし、それ自体で化膿させるから、ニキビは潰した方が治りが早いのは合っています。
しかし、潰し方が汚ければ、今回のように悪化する可能性があるので、一般的には潰さない方が良いとされています。
ちなみに、やらない方が良いのですが、綺麗に潰す事が出来れば、ニキビは潰すのがベストだったりしますw(爆)
しかし上手く行かない可能性が高いので、止めた方が無難かもしれません。
==============
とにかく、1番は「清潔にする」事ですね。そしてついでに「消毒」かな?
一応、市販でも「オロナインH軟膏」とかもあるのですが・・・もう結構悪化してるようなので皮膚科をお勧めします。
そこで「抗生物質」を処方して貰った方が絶対に良いです。
内容によっては、飲み薬の方が良いと思いますよ。
ちょっと残酷な内容で、申し訳ありませんが、ニキビ痕は覚悟した方が良いかもしれません。
今出来る内容は「血行促進」などで「ターンオーバーを促進させる」事です。
勿論、今は触らない方が良いです。(今は食べ物などで)
治ってきてから、「美白」・「ターンオーバー促進」・「ピーリング(特にAHA)」で頑張るしかないです。
それでも痕になった場合は「ケミカルピーリング」とかですね。
ついでに記載しておきます。
ニキビは潰さなくても痕になります。(爆)
炎症が酷いとそれだけで痕が残ります。
(長期間、ニキビになってるのも、ヤバイです)
凄く大きくなるくらいなら、潰した方が痕にならないかもしれません。(爆)
(もし潰すなら、針をお勧めします・・・やらない方がいいですけどね)
これはニキビの凹凸も同じです。
(内部の白血球が細菌を殺す時に、正常な肌も破壊します。そして凹凸になる為です。ニキビを潰した方が高確率でなりますがw)
これは個人の炎症に対しての白血球の反応度で、痕にやり易いかが決まります。
私は潰した方が痕にならなかったので、最終手段で潰してました。(爆)
ちなみに、綺麗に潰せるようになるまでに、1年程かかりました。
結構な経験が要りますから、かなりお勧めしないですよ。
==============
<PS>
「チョコラBB」などのビタミンB群もあります。
しかし、そこまで悪い食生活をしてなければ、ちゃんと摂取出来てる栄養素なので、高確率でニキビに効き目なしですw(爆)
(特に、大人ニキビに対しては、効果なし)
通報する
通報済み