毛穴の開きとソバカスになったニキビ痕のケア
生まれつき遺伝で毛穴が大きい方でしたが、中学生の頃親がニキビを潰してから勘違いをして、高校生の頃まで潰し続けていました。またその頃から22歳辺りまで肌への関心が薄く日焼け止めを塗らずに歩いていました。
それでもメイクをしたら化粧品の雑誌のモデルに声を掛けられる程度には肌が綺麗に見えていたようですが、
段々メイクをしても毛穴やソバカスのようなシミが目立ち、塗ることで逆に皮がめくれたりボソボソになったり(特に目頭下辺りと眉間)、現在では他人から見ても肌が綺麗に見えることはないような、むしろ肌の汚さが際立ち恥ずかしくてまともに人の顔を見ることが出来ません。
地肌は写真のように毛穴とシミと、乾燥よりも皮脂がテカテカしている気がします。混合肌だと思います。
今までクレンジング(オイル→クリーム→バーム)→洗顔(チューブを泡立てる)→化粧水→乳液→美容液
の流れで、現在は美容オイル→化粧水の流れに短縮しています。
また予定がない日に皮膚科の薬を塗ったり、酵素洗顔を試したりもしました。
メイクも病院で購入した下地にもなる日焼け止め→スティックファンデをコンシーラーのように部分使い→パウダーファンデ とわりかし薄メイクにしていますが、あまりにも毛穴が隠れず透明感はゼロです。
夜には皮脂と毛穴落ちと乾燥でバケモノみたいになっていて、酷いな、と思いながらクレンジングする日々です。
スキンケア、メイク両面から改善出来ること、おすすめがあればぜひ教えてください。
それでもメイクをしたら化粧品の雑誌のモデルに声を掛けられる程度には肌が綺麗に見えていたようですが、
段々メイクをしても毛穴やソバカスのようなシミが目立ち、塗ることで逆に皮がめくれたりボソボソになったり(特に目頭下辺りと眉間)、現在では他人から見ても肌が綺麗に見えることはないような、むしろ肌の汚さが際立ち恥ずかしくてまともに人の顔を見ることが出来ません。
地肌は写真のように毛穴とシミと、乾燥よりも皮脂がテカテカしている気がします。混合肌だと思います。
今までクレンジング(オイル→クリーム→バーム)→洗顔(チューブを泡立てる)→化粧水→乳液→美容液
の流れで、現在は美容オイル→化粧水の流れに短縮しています。
また予定がない日に皮膚科の薬を塗ったり、酵素洗顔を試したりもしました。
メイクも病院で購入した下地にもなる日焼け止め→スティックファンデをコンシーラーのように部分使い→パウダーファンデ とわりかし薄メイクにしていますが、あまりにも毛穴が隠れず透明感はゼロです。
夜には皮脂と毛穴落ちと乾燥でバケモノみたいになっていて、酷いな、と思いながらクレンジングする日々です。
スキンケア、メイク両面から改善出来ること、おすすめがあればぜひ教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!