ニキビと生活リズム

大学2年の夏ごろから急にあごやフェイスラインのニキビが増え始め、1年ほどなかなかよくなりません。ニキビに効くといわれるサプリやスキンケア方法、化粧品いろいろ試しましたが効果があったものはありません。(豆乳だけは首ニキビが改善されましたが・・・)

思い当たることはあって、そのころからすごく生活リズムが乱れたことです。夜は2~3時ごろ寝ていて朝は7時~8時に起きています。休みの日は早くて10時、午後2時や3時に起きることもあります。食事は実家なので外食やコンビニ弁当は少ないですが、昼食を取ったり取らなかったりします。

早寝早起きがいいとは聞きますが本当に肌がきれいになるのかな?といまいちモチベーションがあがりません。

前おきが長くなりましたが、不規則な生活から早寝早起きして肌がきれいになったという方はいらっしゃいますか?不規則な生活でも肌がきれいだという方がいらっしゃったらぜひその秘訣を聞きたいです。

ログインして回答してね!

Check!

猫の名はキナコ

猫の名はキナコさん

2010/7/24 09:14

ニキビは嫌ですね。
こんにちは、猫の名はキナコと申します。

私も学生の頃はかなり酷いニキビに悩まされました何をやっても改善されず、本当に嫌で仕方無かったです

子供を産んで育てていく中で、生活リズムが整った為か、吹き出物は出来なくなりましたやっぱり早寝早起きは大事ですね!
肌は何歳になろうが、成長するそうです。ただ若いと細胞が元気でハリがあり、年を取ると細胞の元気が無くなるのでハリが失われるので、若い頃のようにはいきませんが
その成長時間が午後の10時~午前の2時だそうです。寝る子が育つと云われる所以もココにあるそうです。
もしかしたらニキビなどの炎症をやっつける元気細胞が、この時間に作られるのかもしれませんね

口から入る物、下から出すのも大事です。
スナック菓子、チョコ、ケーキなど、駄目ですね~ニキビを増やします。でも食べたいです私は生理中に貧血予防と称して板チョコ半分くらいを食べるようにしています。そのくらいなら、吹き出物は発生しません。
毎日、食べるのですから、毎日快便にしましょう便は溜めては駄目です!貯めるならお金にして下さい。これは必要ですから
便秘もニキビの原因です。

洗顔はよく泡立てて使いましょう。
泡立てネットで生クリームのような泡を作って、優しく撫でるように洗いましょう。
これも大事です。

あごや顔のライン状(男性のヒゲが生える部分)であれば、男性ホルモン分泌過剰かもしれません。
雑誌で昔読んだのですが、ヒゲラインに出来るニキビは男性ホルモンが活発になると出来るそうです。
その場合は女性ホルモンを分泌させると良いそうです。
大豆製品を食べましょう豆腐、納豆、豆乳と、身近にいっぱいあります。嫌いな方はサプリで補うと良いですね!

それでも出来てしまうのであれば、とっておき商品を紹介します今はどこで買えるのか不明ですが、ネットの力で調べてみて下さい。

中国製でちょっぴり怖い気もしますが、私が今まで試したニキビ薬でダントツの効果があった品です。

ZHANGGUANG←これが会社名だろうと思います。
ACNE GETAWAY 粉刺一掃光101E商品名らしいところを記してみました。
@コスメには登録されていませんので、クチコミ出来ない商品の一つです。
一昔、通販会社のフェリシモのコスメ冊子で注文した品です。

この商品は濃い茶色の液体で、かなり臭いです。
容器も紫色で、目にも毒毒しい代物ですなにを考えてこのような色見にしたのだろうね

吹き出物に液を含ませたコットンを乗せて暫く置くだけで、半日経つとかなり良くなってます。
コットンは吹き出物のサイズにジャストフィットする大きさに千切って、肌に乗せていきます。
だから液は少量で済みます。少量にしないと臭くて頭が変になりそうですからトリップしそうです。
でもコレを続けると治りが早いことかなり古い品ですが、まだ効き目がある、色んな意味でそれは恐ろしい商品ですでも効き目は保証します。

私の他のチエコ回答にも(確かファンケルだったかな~)ニキビの参考になるのがあります。良かったら見てみて下さい。

1番は規則正しい生活を送るを優先してみて下さい。
口に入れる食べ物も注意して下さい~今これから食べるものが10年後の貴女の肌にも影響しますからね

長々と記してしまいました。ここまで読んでくれた方、お疲れ様です。ありがとう
ニキビの無い、美しい肌になれると良いですね
参考になれば非常に嬉しいです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?